【撮影】今更ながら | 彡☆うにょりんこ村☆ミ

【撮影】今更ながら




じっちゃんにナビさせて、道に迷ってしまった金田一少年御一行の皆さん



こんばんは~(^o^)/



じっちゃんにナビさせたらいかんですね( ̄▽ ̄;)



てなこって、



今更ながら、LED電気スタンドを導入してみました。



導入したのは1ヶ月ほど前になりますが、導入前に比べて写真の綺麗さが格段にアップしたので、



もっと早く導入しておけば良かったなと思う今日この頃。



そんなLEDスタンドですが、LEDと言うと光が青いため、写真には向いていないので導入を見送っていたんですが、



今回導入したLEDスタンドは、ライトに白い半透明のカバーが取り付けられているお陰か、



光は青くなく白いため、写真も良い感じに撮れる優れものでした。



しかし、撮影に当たり、蛍光灯とはホワイトバランスが違うのではなかろうか?



というわけで、



ホワイトバランス(以降WB)を撮り比べてみました。



因みに撮影環境は、



設定
ISO感度:100
露出補正:-0.7
LEDスタンド
レフ板2枚使用
スマホで撮影



WB:電球

見ての通り、違いすぎて使い物になりません。



WB:蛍光灯

良い感じか?



パッと見、現物に近い色味で良さそうに思ったものの、



よく見ると、少々青みがかっていて、爪が青白く、グレーのパーツも青みがかっていて微妙な感じ。



WB:太陽光

やや現物より明るめではあるとのの、全体的に自然な印象で良い感じ。



WB:曇り

柔らかい印象。



しかし、全体的に黄ばんで見えるのが微妙。



そんなわけで、



比較した結果は、太陽光が良さげかなと。



蛍光灯はカメラによっては3タイプから選択できたりするので、カメラ次第ですね。



てなこって、



またです(^o^)/



じっちゃんの携帯からの投稿