簡単かもしれないフィニッシュで作るHGシャルドール改 その21『修正してやる!!』の巻
世界の片隅でイカの塩辛を突っついている皆さん
こんばんは~(^o^)/
塩辛は当たり外れが激しいんだぁ~よ~
てなこって、本日2度目の更新であります。
先ずは前回の修正でおります。

0.5ミリプラバンを適当に貼り付け、デザインナイフとヤスリで整え、
適当にリアルタッチマーカーを適当に塗たくってから、ヤスリでエッジを落として、
全体をヤスったら出来上がり。
で、取り付けてみました。

上が修正前で、下が修正後です。
良い感じにはなりましたが、もうちょっと削って厚みを消した方が良いかも。
次に、腹部の内蔵パーツです。
作りが余りにも雑過ぎたので、プラバンを貼って削って修正しようかと思ってましたが、
それだと手間がかかりそうだったので、作り直しました。

先ずは、1ミリプラバンを腹部のパーツに仮止めして、
余計な部分を適当にニッパーで切り飛ばして、後はひたすらヤスって整え、
ぺりっと剥がして、更に1ミリプラバンを2枚(写真撮り忘れた!!)貼り重ねて、
またひたすらヤスりまくりました。

そして、ある程度形が整ったら、ピンバイスで穴を開けて、
後はデザインナイフと、丸棒ヤスリと、ボールペンの先に巻いたヤスリでひたすら削いで、削って穴を広げて、
最後は全体の微調整をして、腹部に取り付けたのが・・・
こちら

まだちょっと調整が必要ではありますが、
流石に適当に作った奴よりは良い感じに出来ました(^o^)/
やっぱり、失敗したら作り直すに限りますね。
てなわけで、
またです(^o^)/
塩辛を突っつきながらAndroid携帯からの投稿