簡単かもしれないフィニッシュで作るHGシャルドール改 その5『微妙すぎ~る』の巻 | 彡☆うにょりんこ村☆ミ

簡単かもしれないフィニッシュで作るHGシャルドール改 その5『微妙すぎ~る』の巻




蒸し暑くて、茹でダコ状態の皆さん



こんばんは~(^o^)/



って、暑うなりましたねぇ(;´д`)



あまりの蒸し暑さに耐え兼ねて、今年は早くもエアコンのスイッチを入れてしまいました(^o^;)



無理して熱中症になるのも嫌ですしね。



暑うなってくるとプラモも進まんな様になってきますねぇ(;´д`)



そんなプラモちゃん!!



シャルドール改のフロントアーマーがポロポロ落ちるのを何とかしよう!!



てなこって、



3ミリの穴を開けて切り欠いた0.5ミリプラバンを股間のパーツに貼り付けました。

最初は中にマスキングテープを貼り込んでキツキツにして脱落を防止していたんですが、



中のボールジョイントが外側にはみ出して隙間が目立ってかっ子悪かったのでプラバンに変更してみました。



しかし、マスキングテープの時のフロントアーマーの可動の自由度は殺したくなかったので、片方(向かって右側)の穴をやや大きめにしてみたんですけど、



自由度の無い左側の方が何故か可動範囲が広いという意味不明っぷりで、



どっちに合わせるかで現在悩み中です。



で、次は肩アーマーですが、


こんな事をやっていました。

が、途中で新しいアイデアを思いついたので、デザインの練り直しが必要なため、こっちも一旦停止です。



まあ、明日には再開する予定ですが。



そして、最後に・・・

ダンボール戦機から、LBXガウンタ・イゼルファーを買いました。



昨日はつばいされたばっかりの?悪者っぽい奴があって、



一見かっこ良かったもんで、レジに持って行きそうになったものの、



パッケージをよう見たら、横に長い肩アーマーがどうしてもかっこ良う見えんかったので棚に戻して、



前から気になっちょったガウンタ・イゼルファーさんにしました。



こっちの方が強そうやしね。



てなこって、今回はここまで~



ではでは~(^o^)/



まだまだAndroid携帯からの投稿