修復しましょうかね。 | 彡☆うにょりんこ村☆ミ

修復しましょうかね。





適当にチンタラ走っていたら落とし穴に落ちてしまった皆さん


こんばんは~(^o^)/


まっ、適当に走るとそういう目に合う事もあるわいな。


って、


あるかぁっ!!( ・д・)/--=≡(((卍


てなこって、


バスターさんのモチペーションが落ちるきっかけの一つになった腰のジョイントの破損(;´д`)アーウー

見事に割れております。


このジョイント部に3ミリの穴を開けて、ボールジョイントを取り付けていたわけですが、付加に耐えられずに割れてしまいました(;´д`)


で、


当時、このパーツ取り用にヴェルデバスターを購入したわけですが、


ヴェルデさんからパーツをパクったところで、また破損する事が目に見えているので、


今回は、プラ棒とプラサポを使って修復する事にしました。


てなわけで、


先ずは、割れたジョイント部をニッパーで切り飛ばし、


ジョイントのあった箇所を平らに均して、3ミリの穴を開け、


更にその穴をデザインナイフで四角い穴にしました。

その四角い穴に、3ミリのプラ角棒から削り出した物を突っ込んで接着。


そこに、アッグさんのバーニアを作った時に使ったプラサポの切り落とした側を強度アップのために取り付けて接着しました。


次に、腰の上部パーツの穴をプラサポがハマる様に穴を広げました。

この時、上のパーツの穴を大きめに広げています。


そして、下のパーツを腰ブロックに被せて、プラサポで挟み込みました。

塗装が面倒になるので、後でバラせる様に接着はしていませんが、ガッチリハマっているので、簡単には外れません。


てか、外せるがか?(^o^;)


まあ、そんなことは気にせず、上のパーツも被せたら修復完了~!!(^o^)/


っと言うところで、


これ以上画像が貼れないので、


次回につづく~!!


てなわけで、


またです(^o^)/


Android携帯からの投稿な~んだろな?なんだろな~♪