アッグさんを作ろう 162368『ノズルを付けよう!!』の巻 | 彡☆うにょりんこ村☆ミ

アッグさんを作ろう 162368『ノズルを付けよう!!』の巻



ヨガファイヤーをやったら自分の顔が燃えてしまった皆さん


こんばんは~(^o^)/


まあ、火を吹く時には風向きに注意しましょう~(^o^)/


って、


迷惑なのでやめましょう~


てなこって、


今回はノズルを付けますよ~ん


先ずは、プラサポに3ミリのプラ棒を挿し込み、


出っ張り部分の角を前回の要領でくるくる回してヤスって丸めました。

で、


長い方を切り落として、短い方にマスキングテープを巻きました。

マスキングテープを巻いた理由は、プラパイプの内径がちょっと大きく、


パーツがガタつき、ぶれて中心が決まらないので、それを防止するためです。


で、


これに前回のプラパイプとコトブキヤのバーニアノズルIIの一番大きい奴を接着しました。

で、プラ棒を切ったら完成。


が、


しかぁ~し!!


この後、表面処理をしていたら一つ失敗してプラサポを削り過ぎてしまい、


何か微妙な感じになってしまったため、


作り直そうと思い、ノズルを外そうとしたんですが、



これがまたガッチリくっついてて外れず、


またデザインナイフをねじ込んで分解しようとして、


あとちょっとで外れるってところで


ブバッ!!っと行ってしまい、


またも人差し指にプスッと!!
( ̄□ ̄;)


しか~も、


手が滑ってしまいデザインナイフが弾け飛んで、


ふくらはぎにプスッと刺さってしまう事故が!!(@Д@;


まあ、どちらも傷は浅く、直ぐに血も止まり、作業に戻りましたが(^o^;)


っと、話が脱線してしまいましたね(^o^;)



で、


作り直して、


両足分作りました。

これを取り付けると~


まあ、それっぽくなったかな?


けど、ちと大きすぎるか?

どうなんじゃろ?


大きい方が迫力があって良いと言えば良いんですが。


じっくり眺めて考えてみよう。


てなこって、


またです(^o^)/


今回もAndroid携帯からの投稿ですよ~(^o^)/