微妙&良い感じ? | 彡☆うにょりんこ村☆ミ

微妙&良い感じ?

 
 
波平さんの大切な髪の毛を抜いて持ち去った皆さん!!


こんばんは~(^o^)/


波平さんが哀れ過ぎるので返してあげて下さい( ´艸`)


てなわけで、


先日購入した


こいつ!!
 ↓
彡☆うにょりんこ村☆ミ-オレンジページ.JPG
全く活用しておりませぬ(^o^;)


じっくり読む時間が無いっていうがもあるけど、


何やかんやと献立が思いつくもんで、本に頼らんでも何とかなりゆうって感じです。


そんな今日は、先日買い込んだ食材の中から、


牛の細切れを使うて牛丼を作ってみました。


しかしこれがが、何ともビミョ~でした。


不味くは無いけど、美味しゅうも無いというビミョ~さ…(-o-;)


何かが足りんけど、何が足りんかさっぱり…


もうちょっと味が濃ゆうても良かったかな?とも思うけど…


ようわからん(-o-;)


ん~


何でも目分量なががいかんがかも?


汁が多すぎたしね(^_^;)


で、昨日書いた味噌汁やけど、


良い感じに出来ましたよ~(^o^)/


あんずさんにアドバイスして頂いた『最後にみりんを入れる』ってのを早速やってみようと思うたら、


みりんが無い!!


あったがは…


みりんのパチもん!!


みりん風調味料!!


ヒィッ!!(゜∀゜;ノ)ノ



む~(-o-;)


こんな使えんもんが…


しょうがないき、みりん風調味料をちょびっとだけ入れてみましたが、


普通に美味しかったです。


今度はちゃんとした本みりんを買うてやってみよ。


それから、師匠さんに教えて頂いた


『具材で出汁を取る』ってのがイマイチよくわからんと言うか…


出汁の出る椎茸とかのキノコ類を入れるとかなんですかねぇ?


とりあえず、自分の作り方ですが、


先ず、鰹節で出汁を取り、エノキダケ、豆腐、アゲ等の具材を入れて数分煮込んだら、


味噌を溶いて、最後に刻んだ葱を投入したら出来上がり。


って感じで作ってます。


てなこって、


お二方アドバイスありがとうございました。


ではでは(^o^)/