考えてみた。
岩の隙間から凍み出してる皆さん
こんばんは~(^o^)/
今日は少し寒さが和らいで過ごしやすかったですねぇ。
てなところで、
昨日の記事で悩んでた箇所について考えてみました。
リアアーマーの方は
こんな感じにしてみようかと
↓

まあ、ありきたりではありますが、
現在放置中のブシドー・アヘッドとの共通な感じを出してみようかなと。
あと、塗装後に取り付けられる様にって事で、こんな形にしてみましたが変更するかも。
で、次に太股の方ですが
こんな感じ
↓

シャッターかな?
普通の戦闘機なら、ここはインテークなんでしょうけど、
太陽炉搭載機にはインテークなんぞ無かろう?
って事で、トランザム使用時に展開して、GN粒子を噴射するとか、
そんな感じで考えてみたものの、
ちょっと微妙~(^O^;)
う~ん
他に何か良いアイデア思いつかんかな~(-o-;)
うむ~
もうちょっと考えてみよう。
てなわけで、
またです(^o^)/
カッパドキアからの投稿