おさらいっぽくチマチマ作るHGアリオスガンダム その31 | 彡☆うにょりんこ村☆ミ

おさらいっぽくチマチマ作るHGアリオスガンダム その31

 
 
NEWシースルーライトを使用している皆さん


こんばんは~(^o^)/


今朝は思ってた程寒くはありませんでしたが、


日が暮れて来てから寒くなりました(-o-;)


っといところで、


超お久しぶりのアリオスさん(^_^;)


今回は、左フロントアーマーを加工してから11ヶ月も放置しいた右フロントアーマーの加工を行いました(^O^;)ヒョエー


過去記事へのリンクを貼れば良いだけこ事ではありますが、


久しぶりなので、おさらいっぽく行ってみようかなと。


そんなわけで、


先ずは、0.5mmプラ板に4mm程の穴を開けて、左フロントアーマーを重ねて、


シャーペンで下書き&穴の位置を決めて、2mmの穴をあけました。

彡☆うにょりんこ村☆ミ-写して穴開けたよ~♪.jpg
で、


こちら
 ↓
彡☆うにょりんこ村☆ミ-ポリポリ….jpg
1mmプラ板の欠片に2mmの穴を開けた物と、2mm径のポリパーツ。


そのプラ板をアーマーの内側になる側に接着!!

彡☆うにょりんこ村☆ミ-内側になる側にペタッ!!.jpg
そして、↑をフロントアーマーに接着!!

彡☆うにょりんこ村☆ミ-貼り着け~た~よ~♪.jpg
しか~し!!


C面消した時に削りに失敗してたせいで、一部に隙間が!!

彡☆うにょりんこ村☆ミ-隙間が.jpg
てなわけで、写真下の0.5mmプラ板の破片の塗った部分を斜めに削り込んで、


それを隙間に接着!!

彡☆うにょりんこ村☆ミ-隙間にザクッと!!.jpg
で、


こうなりました。
 ↓
彡☆うにょりんこ村☆ミ-このまま放置~♪.jpg
現在、クランプして接着乾燥待ちのため、このまま3日程放置です。


てなわけで、


今回はここまで~


それでは、また~(^o^)/


東京タワーからの投稿