久しぶりに、彦崎貝塚に行ってみましたが、草が生い茂り、中に入ることが出来なかった。

そのため、近くの彦崎小学校の近辺を散歩。

 

正面、彦崎小学校。

手前の田んぼには、稲が、よく育っていますね。

 

 

今年の米は、どうなるのでしょう。

結局、米の高騰は、米が不足していたということを認め、米の増産に転換するという話のようですが、そう、上手く、行くのでしょうかね。

 

さて、田んぼの傍らに、このようなものが。

これは、何でしょう。初めて見る格好をしている。

道祖神の一種でしょうかね。

 

そして、その傍らに、このような丸い石が。

これもまた、何でしょう。

 

こちら、彦崎駅。

丁度、電車の来たところ。

 

盆休みの間に、一度、久しぶりに、電車に乗ってみようかと思ったが、結局、面倒で、乗らなかった。

また、明日から、つまらない仕事の日々。

何とか、抜け出せないものでしょうかね。