8月31日、マレーシアの建国記念日でした。
写真は、日本の大学で学ぶクアラルンプールから
の留学生の御両親に、8月30日夜(建国の日前夜)
に、クアラルンプール1の繁華街、ブキット・ビンタンに
連れて行って頂いた時のものです。
大変な賑わいでしたが、平均的な物価は日本の1/3
くらいだと思いました。大変な中、息子さんの学費は、
マレーシアから送金しておられるとのことでした。
一年に一度、子供さんが、里帰りすることを楽しみに
しておられました。
翌日、早朝7時にホテルを出発し、タクシーで
KLセントラル駅まで出て、そこから空港エクスプレス
で、約30分、KL国際空港に到着。
写真は、その時、搭乗したシンガポール航空機。
飛行時間、約45分で、シンガポールに到着、
法友JJSGさん宅に、タクシーで移動、昼休みに自宅
に帰っていたJJSGさん宅にトランクを置かせてもらい
ました。今や、東南アジア布教の拠点となっている
JJSGさん宅は、私の赤道直下のオアシスです。
(o^-')b

写真は、日本の大学で学ぶクアラルンプールから
の留学生の御両親に、8月30日夜(建国の日前夜)
に、クアラルンプール1の繁華街、ブキット・ビンタンに
連れて行って頂いた時のものです。
大変な賑わいでしたが、平均的な物価は日本の1/3
くらいだと思いました。大変な中、息子さんの学費は、
マレーシアから送金しておられるとのことでした。
一年に一度、子供さんが、里帰りすることを楽しみに
しておられました。

翌日、早朝7時にホテルを出発し、タクシーで
KLセントラル駅まで出て、そこから空港エクスプレス
で、約30分、KL国際空港に到着。
写真は、その時、搭乗したシンガポール航空機。
飛行時間、約45分で、シンガポールに到着、
法友JJSGさん宅に、タクシーで移動、昼休みに自宅
に帰っていたJJSGさん宅にトランクを置かせてもらい
ました。今や、東南アジア布教の拠点となっている
JJSGさん宅は、私の赤道直下のオアシスです。
(o^-')b