Johnnys'Jr. MUSEUM サマステヒストリー | King & Prince 髙橋海人 君が想うより、君のことが好きみたい

King & Prince 髙橋海人 君が想うより、君のことが好きみたい

King & Princeの髙橋海人くんを応援するブログです。


かいちゃんが大阪で頑張っている間に…




Johnnys'Jr. MUSEUM サマステヒストリー

ようやく行ってきた🏃‍♀️
キンプリ行かなくても8月意外と忙しい💦

入場前、番号順に並んで待っているんだけど、

何番ですか?

って聞かれて😳

◯番です!→ありがとうございます😊(自分の番号ところに入る)

というやり取りからすでに懐かしすぎて、EXに思いを馳せていた🥺


中に入ると特典のクリアファイルと、音声ガイド付きの人は音声ガイドを渡されて、あとは自分で自由に見るスタイル。

クリアファイルもらえるから実質タダです💰←
音声ガイドはハイハイと美と選べて、私は美にしたけど、色んなエピソードも聞けたり、音声だけでもかわいかった💕


中のスペースは思ったより広くなかったけど、人数がちゃんと時間ごとに区切られてるから見にくいことはなかった。

基本的に年ごとに分けられていて、各年毎に

・ビジョン×2(主にパフォーマンス用とMC用)
・グッズ、セトリの入ったガラスケース
・写真パネル
・パフォーマンスで使った小道具←なぜかガラスケースの中ではなく、直に置いてあるw

ハイ美はコズメロの時のピンクの衣装(2017年?)と、去年の着物っぽい衣装(2018年)も全員分展示されていた。


好きなところから見れるので、人の少ないところと思って、最初2016年のところから見たんだけど、すでに懐かしすぎてしんだ😭
海人座長公演とか、KING3姉妹コントとか…
2016年夏のかいちゃんのビジュアルめっちゃ好きだった〜サラスト✨
あと私が2016年1番力を入れて頑張っていたから個人的にも思い入れがあるw

OPいがりんの煽りの時に映ってるJr.たちの中で2名ほどボカシ入れられてたのが闇だったw
玉元くんとかかなぁ?

直に置かれた小道具、紫耀くんが被ってたハゲのカツラと、Mixtureで肩にかけてた羽根があったw
羽根は紫だったから岸くんのかな?
あの!平野紫耀が被ってたやつだよ?!って思ってたけど、みんなビジョンに夢中で気付かれてなかったwww


2017年はすでにみんな貫禄出てきていて、紫耀くんなんてこの時点でなんでデビューしてなかったのか、今見ても不思議すぎた…
Alrightの時よね。
ほんと、あの時の心境が思い出されて、見てて辛くなった。笑

本当にデビューできて良かったねぇ😢

2017年の一世はまだ首すわってない時で!😂
まだ妖怪さんだった😭😭
2年しか経ってないのに子どもの成長本当にすごい…

スペースジャーニー

♪きーらーめーくーえーがおーでー

のところ、一世の隣に並んで同じポーズしてる紫耀くんのシーンもあってかわいすぎた💓
キンとプリが一世の後ろからステージに落ちたキラキラ集めて撒いてあげてたり✨
当時レポで見てたけど、私がこの年は心折れすぎてほとんど入ってなかったから、映像でまた見れて嬉しすぎた!

MCでも、
(ㅍ_ㅍ)金指くんの挨拶が好きなんだよ!

って、一世に挨拶する時のお辞儀の仕方再現させて、見て笑ってた紫耀廉がかわいすぎた🤣
このシーン入れた人GJ👍

音声ガイドで一世が、この年にいきなり美 少年に入って、踊りも全然踊れなくて、いっぱい怒られたし、頑張ったって言っていて泣けた😢
それが今あんなスターなんだから、本当にすごいよねぇ…
Jr.それぞれ頑張ってるのは当たり前なんだけど、あのレベルにいけるまでどれだけ頑張れるか、もちろん元からの才能というか素質もあるだろうけど、ジャニーズは、自分がやるかやらないか、できるかできないか、なのだなぁと思った。

ちなみに一世が1番大変だったのは、この年のアイランドのお稽古だったらしい😭
頑張ったね〜💦
うきなすとかに、それ、サマステ関係ないよ?!この時期にリハやってない!って突っ込まれてたけどw
一世の中でそれだけ印象に残ってるんだろうね😭
サマステの時はまだわけわからなすぎて、大変さにも気付いてなかったよね🤣


2015年のvsも懐かしかった〜
かいちゃんがまだ赤ちゃんだった頃w👶🍼





↑グッズのこのクリアファイルも飾ってあって、うちにも死ぬほどあるはずなのにどこにあるんだろ…
かいちゃんがデビューしたらお世話になった人に配ろうと思ってたのに🥺←探せよ

KINGの需要を示さなければ…と思ってKINGと名のつくグッズはとりあえず買いまくってた🤣


なんかみんなギラギラしてて(特に紫耀くんが)、これからデビューできるのか?!みたいな期待と不安の入り混じった1番勢いのあった時期だったなーと懐かしかった。←これ、今キンプリでデビューできてるから言えてること😭

そこからの、'16,'17の閉塞感…
それがあったから今の活躍があるのかもしれないけど、紫耀くんの笑顔が思い出せない時期…


今回のキンプリのコンサートのことを考えていると、King & Princeとしての本質が1番現れているのはもしかしてBTNなのではないかという気がしてきていて。
私は全然BTN推してないし、服を着ろむかっって思ってるけど。笑

でも、本人たちの中にもこの時の原体験(?)みたいなものがあるのかなぁという気がしている…



音声ガイドで一世が、この時自分はまだ小学生で、ジャニーズにも入ってなくて受験勉強してたと言っていてまた泣いた😭←


2014年はかいちゃんのいたガムシャラは入ってなくて。
でも、テレビでやってたから見覚えがあってこれも懐かしかった✨
しょりソロは入ったんだけど、かいちゃん見た覚えはないんだよね〜多分まだかいちゃんの存在を正確に認識していなかったw
岸くんがいたのは覚えてる。紫耀廉も飛び入りで出ていたはずだけど、それも記憶にない…
私が入った回にはいなかったのかな🤔
EXのスタンディングでうちわありでしかも花道作ってたの、今考えるとやばすぎて笑ったwww


2014年のかいちゃんはジャニーズにも芸能界にも何物にも染まっていない子どもの神聖さがあって、今見ても輝いていて胸が苦しくなった😢
子どもがみんな持つ輝きなんだろうね〜
本当に美しかった✨

2014,15あたりはまだ子どもの神聖さと輝きがあって。
だんだんそれがなくなって、2017とかは完全に染まったな…って感じが出ていたw
まとめて見ると成長がよく分かった🤣

でも、子どもではなくなっても、今のかいちゃんには今のかいちゃんの良さがあるし、今また輝きを取り戻しつつあるからよかった😊
まだピュアさあるし、目が綺麗だから。
友達から、エンジンかかるの遅いんじゃない?って言われたけど、たしかにそうなのかも知れない。笑
かいはマイペースだから。笑
2年目でようやくエンジンに気付いたかもw


終わるのやだなって、ピンクの衣装を着て、流れる涙を指で拭うかいちゃんも映ってた😢←すぐキャプ画出てこないw

はしみじゅも、いがりんも、作間くんも。
2014以前からいるハイハイの子たちは成長著し過ぎた!貴重な成長記録📝


大人になってからの5年間なんて老化でしかないけど、子どもの5年間の成長まじで尊すぎた😭🙏


14,15,16,17…
この響きが好きだから


だよね!ジャニーさん!!!


あ、神宮寺くん2014年からずっとファンカッションやってんなーって思ってちょっと笑ったw
最新のアイランドでもまだやってるからwww
ブレない🤣


Jr.の現場ってデビュー組と違って基本的に映像化されないし、自分が見に行かないと見れないという儚さがあって。
もう見れないと思ってたから、また見せてもらえてよかった✨
たくさん映像に残してもらって、ありがとうございました✨✨



大阪にいるかいちゃんのこと心配せずに過ごせる2019年夏ありがとうありがとう😊🙏✨

かいちゃん明日も大阪楽しんで頑張って!