
じぐかいちゃんのGINZA DEBUT!も、かいちゃんのサタジャニもやろうと思っていたのに…(いつの話)
突然の『お知らせ』メールからの圭人の留学&活動休止の発表があり……

昨今のゴタゴタに続いていよいよじゃんぷまできたかと、
何もないグループはないのか











と、頭を抱える日々でしたが

かいちゃんがDiaryで
“生活の中で大変なことは沢山”
と、言ってたように、生きてれば一般人でもタレントでも色々あるよね

“一緒に大変なこと
いっぱい乗り越えましょう!”
って言ってくれてちょっと元気出た

しかし、やっぱり時間が経つほどにじわじわ悲しくなったり、情緒不安定で過ごしていて…←
ブログもすっかり放置していたのだけど、先週、劇場版コード・ブルーの試写を見る機会があり
やっぱりやまぴすごすぎた



さすが人類のキセキさん





2時間ずっっっと美しくて、かっこよくて、スクリーンを見てるだけで楽しかった

他の出演者もみんな主役級の人ばかりで顔も美しいし、脇役の人まで演技もうまいし、色んな疑問を抱く隙がないほどのキャスティングの説得力だった。
まっけんゆーもちょっとだけ出てるんだけど、それをも凌ぐやまぴの顔の美しさ



そもそも9.5割顔がかっこいいいいいって思ってるから、また話聞いてなくて、多分3回見てもストーリー覚えてないと思う

ドラマの1stシーズンから、10年間の集大成となる今回の映画を見ながら、やまぴもこの10年の間に色々あったなーって思って。
グループ脱退してるしね
←

なんか謹慎してた時もあったよね?



それでも、今もなお美しく、むしろ10年前よりさらに美しく輝いているのは、やまぴが自分で自分の人生を生きてるからなんだなーって思った。
時間が経たないと、分からないことも沢山あるし、その判断が良かったか悪かったかなんて、やっぱり本人にしか決められない。
最終的には、“個”の力なんだなーと改めて思った。
こんな素敵な作品と、出演者に出会えて、やまぴは本当に幸せ者だと

かいちゃんにもいつか、ドラマでも映画でも舞台でも、何でもいいから、自分の代表作だって言えるような作品と出会ってほしいなって思った

映画の公開にあたって、しぬほどインタビューを受けてるやまぴだけど、なにかのテレビ誌で、
ドラマを見て、看護師になったという方の話を聞くと本当に嬉しい。
自分も昔、小学生だった頃、『木曜の怪談』を見て滝沢くんに憧れて、自分もこんなふうになりたいと思ってこの世界に入ったように、自分がその“きっかけ”になれることがすごく嬉しい
と語っていて。
やまぴがいたから、紫耀くんという新たなスターがジャニーズに入ってくれたよって思って、後半はスクリーンのやまぴ見ながら、心の中で、ありがとうありがとう
って泣きながら感謝してた
←不審者


芸能人であることは、常に人の目に晒され続けて、影響力も大きい分、何かほんの少しでもマイナスのことがあった時には、そのマイナスが何倍にも膨れ上がって悪い影響を与えてしまったり、悲しい思いをすることもある。
でも、その存在を見せてもらえるだけで元気をもらえたり、誰かの“きっかけ”になっていたり…
良い影響も与えてくれているんだって、アイドルの本来の在り方を思い出せたから、本当にやまぴにありがとうだった

やまぴがあまりにも美しすぎるから、家に帰ってから少クラ見たら、廉くんすら石ころに見えて
←こら

最近すっかりデビュー組で貫禄ではじめてるキンプリさんたちでもまだまだ原石だし、これからもっともっと伸び代あるわと思った
←どこ目線

それくらい、やまぴがキセキさんだった







今日も当落で落ち込むこともありましたが…

というかもはやショックを超えて涙も出なかった

まさかこんなに取れないとはね

デビューしたかいちゃんというか、生シンデレラガール全然見れない





せっかくデビューしてくれたけど、もうこのままヲタ卒というか、現場卒かな?って思ったけど、明日またやまぴ見れるから元気
←

スクリーンのやまぴ見ただけでこんなに元気をもらえるので、かいちゃんにも、早くやまぴクラスまで登りつめて欲しいと思った
←

やまぴクラスになると、天上人すぎて実物か実物じゃないかもはや関係ないんだよね

紙でもテレビでもスクリーンでも、何を通しても変わらず美しいから

藍沢先生の登場シーンだけでも1800円払う価値あると思うので(私調べ)
劇場版コード・ブルーぜひご覧ください

かいちゃんも、紫耀くんと一緒に観に行って欲しい〜〜


