Mr.King vs Mr.Princeで初めてMステに出たのが2015年8月。
昨日のことのような気もするけど、ビジュアルもパフォーマンスもみんな成長していたし、デビューのすごさを実感した
本当にデビューおめでとう


ミニステでまず確認したのは、
かいちゃん前髪重め〜〜


誰かかいちゃんに季節感の導入をおすすめしてください
そしてやはりクマがやばい…
そろそろお疲れだよねぇ

かいちゃん常になんかやっててかわいすぎた

かいちゃんがお手振りしてると、テレビの前でも手振り返しそうになるよ



最後のアゴピースはJKかな?

それにしても紫耀くんがかっこよすぎてびっくりした
ストレートめに髪セットしてるのも、一般にも受け良さそう
しっかりお話もできるし、ほんとこの人なんなんだろ…
本気出してきた平野紫耀果てしない…
歌の前にキンプリでトーク
ハイパー紫耀くんタイムだったけど、
マイクは常に離さずスタンバイしているかいちゃん
お話ししてる人の方を向いてちゃんとお話を聞くかいちゃん

神宮寺くんが姿勢良くぴっと座ってて、自分が何か話したりってししゃるわけではないんだけど、全体を把握しようとしていたのが、好感持てた
かいちゃんたまに意識どっか飛んでた

いよいよシンデレラガール披露
曲振り前に、弘中アナが、ジャニーさんがリハーサルを見にきていた話をしてくれて、泣いた
一言、良かった!と言って帰って行ったらしい。
ありがとう、ジャニーさん

紫耀も廉も、
良い
ほんとに紫耀くん、シンデレラガールの時ずっとにこにこ微笑んでいてかわいすぎる


ここのかいちゃんお目めうるるんすぎて、感極まってるのかと思ったよ〜〜
最後の微笑みが優しすぎた

やっぱり前髪重すぎたのはちょっともったいない

せっかくのきれいなお顔もう少し見せないとね
かいはいつでもカメラ目線




岸くんメインのパートでも、その後ろで自分が主役かのようにパフォーマンスしていて、かいちゃんのそうゆうとこ、ほんと好き

かいちゃんソロパート、ちょっとウィンクするみたいに右目瞑ったのかっこよかった

超一瞬だけど、最後の余韻がかっこ良すぎた

ふとした瞬間でも、こうゆう表情ができるのも、かいちゃんの良いところ

かいちゃんが今日イチ天才だと思ったのはここ↓
かいはどこでもカメラ目線


Part2
Part2どんな時でも、“かいとオンステージ”にしてしまうかいちゃんの良さが、テレビという場でも発揮されていて嬉しい

曲の最後はみんなカメラを見るようになったのね

かっこいい
紫耀くんの、最後の最後の、
にこっ
にやられた全国の視聴者数万人いると思う…

またお茶の間かっさらっていったね…
曲前のトークはなかったけど、曲終わり、Lisaさんのターンでなんとかいちゃんのコメントが

Mフェアも一緒だったもんね。E-girlsもだけど

やっぱり、この構図が大好き
最後はタモさんとツーショット紫耀くん

本当に紫耀くんがこんなかわいい顔するなんて
歌終わってからは無になりすぎてて心配したけど(高橋優くんの時だけ意識あった
)
)デビューって偉大だなぁと改めて思った。
本当に良かったね
そして後ろのいわかいよ



隙あらば映り込もう精神はいいね
神宮寺くん大人

なんか、紫耀くんの輝きは、デビューが発表されてからの帝劇で感じていたものが、テレビを通しても発揮されてるんだと思う。
だから納得なんだけど、驚いたのは、岩橋くん
終始一貫して、マイペース通り越してマイワールド
を築き上げていた
今までの無理してた感じがないというか、
これが素で本気というか。
やっぱりデビューして余裕が出たのかなぁ。あんな色々やってたけど、ナチュラルだった…
個性というか、キャラクター出すの大事だなって思った。
本当にデビューはスタートで、これからだね


楽しみ


めざましどようび起きれる気がしません














