
雑誌もいっぱいで追いきれない

とりあえず、GINZA DEBUT!後編





フラワーアレンジメントに挑戦





横顔がかわいい

本当に、顔の輪郭は失わないで

メンカラーが黄色とピンクなのも相まって、やっぱりこの2人が並ぶと幼稚園児だよね



マトリョーシカ作りに4時間からのフラワーアレンジメントでおヒゲ生えかけてるけど
←

“グループイチの芸術肌”
と紹介されるかいちゃん

強みがあるって素晴らしい



アーティストかいちゃんの真剣な眼差し

岩橋くんのも素敵だった

ピンク好き



前は、かいちゃんはひまわりというよりタンポポみたいって思ってたけど…
今ではすっかり、1人でも力強く、周りを明るく照らせるひまわりがぴったりになったね







まさかのマトリョー助おった





杏樹ママも口開けて驚いちゃうよね

実はマトリョー助の家だった





しょっぱい顔で笑う海荷よ

まじかいちゃんの発想ぶっ飛びすぎてて大好き



さすが先生褒め上手

お花を愛する人は、人にも優しいね〜〜
(私調べ)

最後の最後で噛んじゃうのもまじかいちゃんすぎたけど

うまい!って最後まで優しい先生

最近、レコの整理をしながら初めて今のKing3人で出た時のドリボの少クラを見ていて。
もちろん見た目はかいちゃんも成長してるし、変わってるんだけど、かいちゃんはいつでもどこでも、ずーっとかいちゃんというか

この時の千賀くんに話してるテンションと、GINZA DEBUT!のテンションが基本変わってないの

(それが普通の人間なんだけどね
)

やっぱりかいちゃんて相当大物だよね



知ってたけど
←

かいちゃんにも、かいちゃんなりに大変なこともたくさんあったと思うし、これからデビューしたらまた色々出てくると思うけど、やっぱりかいちゃんにはずっとかいちゃんらしく、良さを失わなずにのびのびとやって欲しいと思ったGINZA DEBUTでした

そんなかいちゃんだから、好きになったんだしね。
最近の口ぐせが、かいちゃんにも余白と奥行きが欲しいだったから、ちょっと反省しつつ、私も初心を思い出した

私は早く月刊TV naviの感想をまとめてください

もうすぐデビューしちゃうよ〜




