


ウィークエンダー
MC後、“みんなで一緒に踊ってくださーい
”と、ウィークエンダースタート。

本家(Hey!Say!JUMP)に慣れすぎてて、KINGバージョン一緒に踊れないんだけど
、かいちゃんが楽しそうにやっててかわいい




紫耀くんなのか廉くんなのか、2人で歌ってるのか、最後の“スイートアンサー”は本家山田くんを1回見習ってみたほうがよいとおもう

まいったね今夜
Hi Hi JET
↑この辺もJWのショーメドレーみすごかった

脳内で内P踊ってた

Think u x.(廉ソロ)
これは廉くんがガヤさんに似てるからの顔選抜による曲選抜なの??(違う)
キャーってなるポイントで、分かりやすく会場中がキャーってなるから、それが端から見てると面白くて、ビジョンに抜かれてる廉くんに向かって\よっ!かっこいいよ!!/って心の中で合いの手入れる遊びしてた
(やめて)

廉くん、お顔が痩せたのか、アゴのラインがシュッとしてて、頬骨のラインもシュッとしてて、鼻筋もシュッとしてて、切れ長の目もシュッとしてて、要はめちゃめちゃイケメンすぎた。
ブリュレ(紫耀海人)
ねぇ、この曲2人に躍らせた人天才なの???
エイトのブリュレも大好きだし、群舞が映える曲だから、かいちゃん公演ですのらぶたちと踊ればいいのに〜〜って思ってたら、まさかの紫耀かいちゃんコンビで踊ってて初回しにかけた…
かいちゃんがダンスうまいのは当たり前だから驚かないけど、紫耀くんがあんなに踊れることに心底驚いた…(見てなかっただけかな)
普段いかに爪を隠しているのか…
ほんと、2人のダンスすごい!それぞれがうまいのももちろんだけど、2人で踊るシンクロ性というか、お互い殺し合わずに高めあえているのが、すごくよい。
かいちゃんはもうジャニーズのアイドルであってダンサーではないから仕方ないんだけど、ジャニーズにいる限り、かいちゃんの本来のダンススキルが活かされる機会はあるのだろうかと思ってたけど、一緒に踊っても遜色なく、さらには高め合える次元でまで踊れる人が同世代に存在していて、それも同じグループでいてくれることに心の底から感謝した。
やっぱり紫耀くん好き…
←どさくさ

いつもかいちゃんしか見てないけど、これはさすがにもったいなくて、左の眼球でかいちゃんを見て、右の眼球で紫耀くんを見て、ちゃんと2人一緒に見る技習得した。
ダンスについては私は全くわからないけど、紫耀くんは踊り方が大きいのか、かいちゃんより体の線がしっかりしてるからなのか、あと、単純に衣装の布がかいちゃんより多いから(紫耀くんは腰に布巻いてる)か、やっぱり華がすごい…
ほんと、ブリュレにもチケ代全部払える





ずっと見ていたい〜〜

サマーメドレー
SUMMER TIME(廉)
廉くん指導によるペンラ講座あり。
OVER DRIVE(紫耀)
紫耀おじいちゃんの介護コントあり。←存在意義不明

Summer splash!(海人)
かいちゃんによるタカラップ!!!

客席に向けて水鉄砲もあり





この曲、前から知ってたけど、かいちゃんが歌ったことによって、また大好きな特別な曲になったよ





今年もやっぱり最高じゃん!!!
サマーメドレーの間、真ん中のセットのところに自分の番じゃなくても全員出てるからわちゃわちゃが見れて楽しい

かいちゃん自分の番に向けてなのか、ゆうぴーとお話ししたり、ゆうぴーはかいちゃんの使う水鉄砲用意してくれてたり、かいちゃんに似てると話題の藤井プロと微笑みあったり、廉くんとこしょこしょ話したり…
色んなJr.達との絡みも見れて、ほんと、全部まるっとかわいい

今回のEX全般的にそうだけど、かいちゃんまたベビに戻ってて、素の状態に近いかいちゃんのかわいさはほんとに異常すぎるほどかわいい



千年のLovesong
チラリズム(廉海人)
これ考えた人も天才!!!
廉かいちゃんの双子感も出てるし、テゴマスNEWS好きなかいちゃんの張り切り具合と、それに仕方なく付き合う廉くんみたいな構図もすごくよい

途中ステージの上手下手にわかれて、かいちゃんチームと廉くんチームになってるんだけど、廉くん側見れてないからいつか見たい
(たぶん見れない)

最後真ん中に集まった時、廉くんの腕にかいちゃんの腕を通して2人で腕組んでるのもかわいすぎた

rouge(紫耀ソロ)
紫耀くんソロやまぴーじゃなかった〜〜

私的にはそろそろ向日葵かごめんねをやってほしかった←
でも、今のメインターゲット層的に1番身近なのはセクゾンであって、ふまのソロ曲はみんな知ってるだろうから、これでよかったのかもね…
やはり紫耀くんはありとあらゆるところからおたくを掻っさらっていく、マス向けのダイソンだから、最大公約数を取らないといけない。
個人的には紫耀くんのCrazy youを超えられるものはない気がするけど、今回のソロも、ステージに1人メインでパフォーマンスしてる紫耀くんは、やぱやまぴーみがあった。
やまぴーのソロコンもあんな感じ。やっぱり紫耀くんもスターだなぁ

ここで着てるジャケット好き

紫耀くんだけかと思ったら、お揃いのジャケット着て、廉かいちゃんも次の曲でてくる

OH!サマーKING(2番)
かいちゃん下手セット上、廉くん上手セット上から登場。
OH!サマーKINGバラード調で、廉くんの“待った?”のセリフからステージの真ん中に3人集まって、ラブとラブの打ち上げ花火

初回はかいちゃんの
(*ΦωΦ)⊃━☆゜.* ファイヤー!





なくBTNだったんだけど、初日2部からちゃんとファイヤー言ってるみたい

2日目も両部ファイヤー言ってた





♪スマイリーングて歌詞で、ほっぺ人差し指でぐりぐりするかいちゃんもかわいい

Bounce To Night
3人でもBTNできる!!!





これはほんとに何回みてもかっこいい〜〜
♪裸でboom!でシャツバーン開ける時、真ん中のセット上でやってくれるから、たぶんスタンディング後方で埋もれてても見えるんじゃないかな?この辺は多少学んでるのかなと思った。
OH!サマーKINGバラード調からのBTNの流れも最高すぎて、ここにもチケ代払える





去年はかいちゃん、シャツはだけさせるのほんとに嫌そうで
曲が終わるとそっこー前閉めてたけど、今年は開けたまま堂々と次の曲をやっていて、そんなところも立派なアイドルになったなぁと思って感動してた


街角DEEP BLUE
BTN終わりにロングベスト羽織って、なんか無駄にゴージャスなマイクスタンド持って歌ってる

サンキュー
Go!(新曲)
廉くんが“今回のサマステ(ジャニーズキングとしての方)のテーマソングです!”って言ってた気がする。
明日へ向かってみたいな感じで、Jr.黄金期を思い出させるような、Jr.らしい曲。
明るい曲なんだけど、その裏にある彼らの若さの輝きとか、儚さとかを思うと涙が出てしまう

みんな幸せになって欲しいよ
←誰

かいちゃんは上手バルコニー花道から登場。
The Dream Boys
新衣装に、これまた新しく作ってもらったと言っていた白いレーシーなロングジャケットを羽織ってTDB。
私は2014ドリボを見ていないから、この曲を聞くと思い出すのはこないだのJWなんだけど、やっぱり3人集まった時の輝きすごいなーって思う。
最初のOH!サマーKINGから始まった3人のKINGの物語が、最後のTDBでちゃんと完結していて、やっぱり1つのストーリーを見ているようだった。
EXほんとに嫌いなんだけど(何回言うの)、KINGたちがステージに立つとほんとに帝劇にいるような印象を受けるし、EXの格が上がる感じがする。
EXがKINGに寄せてきてるよね←
ステージの真ん中のセット上で、まだ曲が終わらないうちに最後の決めポーズしながら幕が閉じて本編が終わるのも好き。
コンサートと言うより舞台的で、去年の勝利ソロコンのラスト(曲終わりにステージセット上から裏に飛び降りて終わる)に通じるものがあった。
たぶん、コンサートと言うより舞台的であることが、リア層には“ぽかん”なところもあって、アンコールの声が出なかったのかなーと思う。
舞台だったら拍手喝采→カテコで終わればいいんだけど、みんなどうしていいかわからないというか…
でも、2日目に入った時はKINGコールも上がってたし、出演者と客席との一体感みたいなものは、回を重ねるごとに生まれてくるものだと思うから心配してない。
アンコール
OH!サマーKING
どこでか忘れたけど、サイン(?)ボール投げあり。1人3つノルマかな?
あのスタンディングの中で投げられたくないよね…圧死しかねない…
サイン書いてあるならボール欲しいけど…
いつかちゃんと椅子があるところでやった時に手渡しでもらいたいです。←夢はでっかく
とにかくかいちゃんがかわいくて、かっこよかった〜〜





JWの時からずっと言ってるけど、ほんとにかいちゃんは1回の満足度が高すぎて、3回目にして、もう今日がラストでもいいって思った。
だから増やさなかったし、もう立派なゆるヲタです( ´ ▽ ` )ノ←
KINGの、3人が3人とも優秀で出来過ぎなところは良いところでもあり、弱いところでもあると思うんだけど…
(ジャニーズにおける人気って、出来の良さだけで語れない部分が大きいから。)
でも、やっぱり3人ののんびりとした空気感というか、3人にしかだせない雰囲気が好きだな〜とも思う。
紫耀廉といる時のかいちゃんやっぱりかわいいしね

婆はすぐ無駄なことを色々と考えてしまうんだけど、そんなことよりも何よりも、かいちゃんが元気にステージに立ってくれて、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれることが何よりも嬉しい

例えEXでもね←まだ言う
“KINGになんて興味なーい”って言う人も、1回見ておいた方がいいと思う。
クリエより敷居も低いし、見ておいたらのちのち自慢できるから←
あとで振り返った時に、“あのKINGが、こんなこともやってたなぁ…”って思える。歴史の証人者になれるから

今回のサマステも、これから先、まだまだ続いていくであろう長い長いかいちゃんのジャニーズ生活と、Mr.KINGというストーリーの大切な1ページになるね。
中盤戦、後半戦と、また色々変えてくるのかな?

みんなそれぞれの公演もあるから忙しいね

かいちゃんはもう明日からかいちゃん公演だしね。
でも、楽しみ

KING公演前半戦お疲れさまでした!
怪我や病気なく、最後まで無事終わりますように




