彼らが歌ったのは当時の新曲の『ユメタマゴ』ではなく、『勇気100%』だった。
いつものようなアイドル全開の笑顔ではなく、みんな神妙な顔をしていて、当時の状況の異常さがうかがえる。
それでもなんとか笑顔を見せようとする知念くん…
山田くんからのメッセージ
『僕たちに今できることは、これからを生きていく子どもたちに勇気を与えることだと思います。頑張る気持ちを、忘れないで。』
右目に涙が…
写真だと分かりづらいけど、知念くんだけでなく、山田くんも優馬くんも目が潤んでいる…
当時、3人ともまだ17歳。
彼らだってまだ子どもだったし、あまりの状況にどうしていいか分からなかったと思うんだけど、目に涙を浮かべながらも、アイドルである自分たちに今できることを精一杯やりきる姿はとても立派だった。
アイドルがアイドルとして、キラキラの笑顔で、ただそこにいてくれること。
当たり前のことが当たり前ではなくなったときでも、その存在にどれだけ多くの人が勇気付けられ、元気付けられるか。
平和な世の中でないと、アイドルがアイドルとして存在できないし、それを楽しむこともできなくなってしまうけど、やっぱり、アイドルだからできること、アイドルにしかできないこともたくさんある。
久しぶりにこの回のMステを見たけど、震災から暫くの間ずっと出ていたテレビのL字情報が消えたのはいつだっただろう…
いつの間にか日常に戻っていて、気付けば忘れてしまっていることもたくさんある。
ここはただアイドルを愛でるだけのブログだから、難しいことは言えないけど、5年前に起きたことを忘れないように。
これからも穏やかな心で、アイドルを愛でていられる世界でありますように。