新学期もだんだん通常運転に | amigo toshiのブログ

amigo toshiのブログ

ブログの説明を入力します。

会場裏の桜並木🌸
ほぼてっぺんまで咲いてきました。
と同時に一番下の方は散り始めてます。
道路にもピンクの絨毯が出来始めてます。
今夜は雨みたいだからもっと散るかなショボーン
散り始めると早いだろぅなぁ〜


新学期スタート❗

長女〜初めての電車通学🚃 服飾系の短大。将来はあるのか? まぁうまくいかないことだらけでも根気よく頑張ることですな。 名古屋の町中にある学校。 誘惑も多いだろうけど、振り切って帰ってきてしっかりバイトできるといいんだけどね。

長男くん〜高校二年生。 一年生の期末で頑張らなかったから希望したクラスへ行けなかった。 自業自得爆笑
勉強してないもんね。 それで上手くいく程 世の中甘くは無いよね。 まぁ今年もチンタラで一年いくんでしょうな爆笑

末っ子ちゃんおねがい〜新中学生✨  好きにやって欲しいなぁ〜 勉強はほどほどでいいよウインク しっかり部活をやって強いカラダを作って欲しいの一点です。
でも決めるのは本人だからね。


自分の新中学生時代を振り返るとニコニコ

アミーゴは中学で野球部入りたかったけど、一番人気だったから漏れた…………ショボーン で、一応書いただけの文化部へぶち込まれたプンプン  当然担当の先生の所に行き運動部へ行く為に辞めることを告げ承諾してもらった。
そして陸上部へ。 すんなり入部👍
既に小学校の頃から名の通ってる奴らもいて『選手にはなれねぇだろうなぁ〜』的な思いを胸にかなり真面目に取り組みました爆笑
めちゃめちゃキツかったゲッソリ
先輩も怖かった滝汗
ガチ昭和なんで、先生も叩く殴るは普通笑い泣き
毎日必死でしたわ。
とにかく怒られないように頑張ってた感あるわ笑い泣き
先生に 先輩に。
必死だったから結果もついてきた照れ
二年生になって先輩方が引退していったら 100m  幅跳び 800mリレー の選手におねがい
アミーゴ頑張りましたウインク


上二人は自分で考えて邁進してくれればいいよ。
末っ子くんはちょっと誘導したりもしちゃおっかなって思ってます爆笑