SNSオンチ・フルタイムワーママ・顔出しナシでも3か月で月商7桁を目指す
 

『実績ナシ・時間ナシ・フォロワーナシ』の起業初心者でも

3か月で月商40万円・半年で月商7桁を売り上げる

売れっ子ライティングアカデミー 主宰



ママ×看護学生を全力サポート
 

勉強法と心を整えれば必ず成績アップアップ 

オリジナルメゾット【わたなべ華式勉強法】で

今まで300人以上の学生が看護師国家試験に合格♡合格率100%

  

現役看護教員による

日本初☆看護学生のための完全個別オンライン家庭教師

わたなべ華式勉強法【看護師国家試験合格講座】

 

 

 

自然の力で心も体も整えて薬いらず

臨床看護師+看護教員=20年以上

日常のちょっとした不調

病院に行くほどではないけど辛い

「薬」には頼りたくない

フランス式アロマ  

メディカルアロマコンサルタント

  

 

 

ママの働き方改革 みらいクリエイト代表

 

看護教員×ママ×起業家  わたなべ華


 

【突然ですがブログの健康診断しちゃいます】

今日も勝手にアメブロパトロールをしてたら…

見つけちゃいました!

 

読者目線ではないブログ記事を!

 

 

 

ズバリ!

テーマの設定がされていない!

これがもったいない!

 

 

このテーマ設定をしていないと

読者さんが読みたい内容を探さないんです

 

偶然、ブログを読んだ時、

『この人の記事、もうちょっと読んでみたい』

と思った時に

 

1記事、順番に読む方

というよりは

『この人のプロフィールを知りたい』

とか

『どんなサービスを提供しているのか知りたい』

と、ピンポイントで読みたいと思いませんか?

 

そう思った時に

1記事ずつ順番に読んでいくのは

時間もかかるし、

 

いつその記事が出てくるのか?

本当に知りたい記事があるのか?

順番に読んだのに知りたいことが書いてなかった

 

こんな風に思われたら

次にまた読んでもらえる可能性はゼロ

 

 

そもそも、ブログを読む目的は

知りたいことを

サクッと探して読むため

 

だから、

『知りたい』と思ったら

すぐにその記事にたどり着けないと

読むのを辞めてしまう人がほとんどです

 

そこで役立つのが

『テーマ設定』です

 

このテーマ設定をして

書いた記事によって振り分けておけば

1記事ずつ読むよりも

 

知りたい内容の記事に

ポンっとたどり着けるのです

 

そうすると、

たくさんの記事を読んでもらう機会にもなります

 

ぜひテーマ設定をしてみてくださーい♡

 

 

 

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

現在、ブログ超初心者さんに向けて

ブログの設定から記事の書き方まで

ブログと公式LINEにて発信しています

 

ブログと公式LINEの内容は異なるので

両方お読みいただくと

 

アメブロ初期設定から

ライティングまでマスターできる

内容にしています

 

ぜひぜひ公式LINEに登録してくださいね♡

 

公式LINEはこちら↓↓↓

 


売れっ子ライティングアカデミー

 
 
 

 

 
 
 
起業 副業 看護師 ママ アラフォーママ アラサーママ 忙しいママ 子育てママ シンママ シングルマザー 子育て サロン ライティング術 ライティング講座 起業塾 ビジネス講座 SNS SNS起業 Instagram アメブロ Twitter Facebook 起業女子 顔出し SNS集客
認知活動 いいね フォロー フォロワー ブログ ブログ初心者 公式LINE 集客 ママインフルエンサー Instagram インスタ PR案件 アメブロ ナース ワーキングママ ワーママ
ワンオペ アラサー アラサーママ アラフォー アラフォーママ 副業ママ 看護師副業 看護師起業 専業主婦 在宅ワーク 起業コンサルタント 起業コンサル 離婚 転職 脱サラ 正社員 パート アルバイト 母子家庭 メディカルアロマ フランキンセンス ラベンダー Love lavender Essential oils aroma Frankincense

 エッセンシャルオイル フランキンセンス ラベンダー lavender