うちの会社には社内公募制度があって週間で空きのポジションが公開され、誰でも応募することが出来ます。
先日、他部署の方から、応募してみませんかとアプローチを頂きました。
仕事内容は今と同じく分析。
でも全体収益でなく、特定分野に絞った分析。
前職含め15年近く携わってきた、三度の飯より大好きな損益計算書の分析からは外れます。
一方で現在の半端ない仕事量とストレスを考えるといい機会かもとも思います。
新しいことを学ぶのはワクワクします。
でも、収益分析から外れるのは夢から遠退きそうで不安だし、何よりも極めていないうちから他に移ると心残りのような気もする。
リーダーシップ力のない私には今のポジションでスキルを伸ばすには限界があることは既に悟りました。
出世欲があるわけでもなし。
それなら専門性を極められる部署のほうが、とも考えます。
もう色々考えすぎて堂々巡り。
自分が何を求めてるのか分からなくなってきました。
好きな仕事がしたい。
ただそれだけ。
でもどんな仕事でも学ぶべきことは尽きないから好きになれるのは分かっていて。
じゃあ、何をもって選択すればいいのか。