先日、娘のお誕生日パーティーをお家でしました。

 

乳製品がダメな子がいたので乳製品を含まないケーキを頼んだのですが、近くのベーカリーではまだまだレパートリーが少なく。

買ったのはラズベリーソースが真ん中に入っているチョコレートケーキ。

おいしいのはおいしいかったんだけど、チョコレートケーキだからか、かなりかなり!重い。。。

 

で、案の定、半分以上残ってしまった。(おすそ分けしようにもみんなに断られ。。。)

特別仕様のケーキなのでお値段も通常より高いわけで。。。

もったいないから切り分けて冷凍庫に。

 

毎日冷凍庫を開けるたびに目につくケーキ。

食べると体に悪いし、太る。

でも高いお金を払って買ったケーキだし、作った人のことを考えるとそのままゴミ箱には捨てられず。

 

・・・どうしよう、と思いつつ、結局ぼちぼちと少しずつ食べている私。。。

そして後悔。

 

あなたなら食べる?思い切って捨てる??