ブログを読んで頂いている方から紹介頂き読んでみました。

ちょうど司馬遼太郎の花神を読んでいる最中で共に読み進めていたのですが、気がつけば止まらなくなりました。


幕末は大好きなのですが明治維新以降に関してはあまり知識がなかったので今回このような素晴らしい人物の存在を知りとても良かったと思います。

ありがとうございます。


自らが指揮を取る以上に人に任せるのは難しい、本当にその通りだと思います。

今回、仕事を辞める事で周りがかなり混乱しており、自分がいかに仕事を抱え込んでいたかを痛感させられました。


効率や簡素化を目指してなるべく負担がないように改善してきた事が返って裏目に出ています。

そのせいで内容を理解せずとも作業が出来るので仕事の本質を理解出来なくさせてしまいました。


次行く所はもう少しどっしり構えて周りに任せようと思います。


同時に乃木希典を知る事で、以前読んだ夏目漱石の「こころ」の先生の自決における引用の意味が何〜と無くですがわかった様な気がしました。当時はさっぱり分からなかったので。


歴史は本当に面白い。


本当にいい本に巡り会えて感謝です。