ミニマル生活で炊飯器を処分してお鍋でご飯を炊く様になって数年経ちます。


最近は慣れたもので底を焦がさずコンロの汚れも最小限で炊けるようになったのですが、私の炊き方は最初強火で沸騰すると弱火にします。


昔から言われている「はじめちょろちょろなかぱっぱ」とはまるで正反対。


で、ふとはじめちょろちょろを試したくなって試してみた。


が、表面の米に十分に火が通らないのか芯が残って全然上手く炊けませんでした。

はじめちょろちょろで上手く炊けた人居れば是非教えてください。