正月が明けたと思ったら2日から仕事がバタバタ。
残業残業で娘にもママは仕事ばかりと文句を言われてきましたが、それもようやく落ち着きそうです。
毎年のことながらやはり今年の誕生日も残業でしたが夜は娘が労わってくれました。
でもどんなに忙しくてもやり切った感があるので私は今の仕事が大好きです。
半導体不足で今自動車業界はとても苦しい状況ですが、幸せなことに仕事は順調です。
さて、2020年の11月から始まった別居における同意書作成。
在宅勤務で仕事の遅い弁護士と半ば喧嘩しながら(あ、本当に喧嘩したか)、娘パパともひと悶着ありながらようやく、ようやく終わりが見えそうです。
私が家をもらうことで家の資産の半分を向こうに支払うため、私個人でローンを組みなおすのですが、コロナでローンの利率は最低レベル。
今のうちにさっさと片づけてお金を支払ってしまいたいと1月末までに解決する見通しで手続きを進めてきたのに、最後の最後で娘パパ、というよりも彼の弁護士がダラダラうだうだ。そうこう言っているうちに1月は終わろうとしていて。。。
ローンの利率が2月に上がるかもと世間では騒がれている。
でも、やっと、やっと!終わろうとしている。
上手くいけば来週中に同意書締結にこぎつけそうです。
それが終わったら、弁護士に家の名義の変更を依頼して、銀行でローンを正式申し込みして、あえて完了。
これはまだ別居手続きでしかないので離婚手続きが残っているのですが、離婚手続きなんて別居同意書さえあれば紙面上だけで生活や経済面に影響はないので別に急ぐことはなし。別に誰かと結婚の意思があるわけでもなし。(あ、向こうは彼女と結婚したいかな)
44歳、私の大好きな44歳4か月、と4が3つ並ぶ年。(「し・あわせ」ということで昔から私の縁起かつぎです)
40半ば、やりたいことまだまだ山盛りです。