在宅を辞めて、娘の骨折も治り、離婚手続きも終わりが見えて来て、時間を持て余すようになりました。
娘も大きくなって遊んでという年齢でもなく、ゲームの夢中なので気がつけばダラダラと携帯をいじっている時間が増えました。
時間が出来たらプログラミングを勉強したり、ジョギングしたり、泳ぎに行ったり。
なんて思っていたのに、プログラミング勉強時間は未だ5分だし、ジョギングもこれまでの会社のランチ時間以外に走ったことがなかった。
泳ぎにはちょっと行ったけど大半はダラダラしてた。
あまりに暇を持て余してクラフトに手は出したけど、別にやりたいと思ってた事ではない。
しかも通信で続けている大学の勉強だって時間があるからと言ってさほど質が上がった訳でもなく。
で、タイミングよく副業の会社からまた声をかけて貰ったので再び副業再開。
途端に自分がイキイキし出したのに気付きました。
大学の勉強も家事も進む進む。
あー私は忙しく仕事をしているのが好きなんだ。
もう認めよう。
趣味がない仕事人間の可哀想な人だと思われたくなかったけど、だって仕事が趣味なんだから仕方ない。
それがなにか???