(元) 旦那に彼女が出来たようです。
嫉妬とか、先を越された〜!とかそんな想いは一切なく、幸せになって欲しいとは思うのですが、自分だけ前に進めないもどかしさは正直あります。
と言っても、別に新しく誰かを見つけたいと言う事ではありません。
何て言うのか…
今回の結婚の失敗でやっぱり考えることが多いのです。
お互いに好きになり過ぎて相手の為にと色々し過ぎてストレス溜めたな。とか。
波風立てたくないから言いたいこと言えてなかったな。とか。
相手の為にと自分の価値観押し付けてたな。とか。
でも結局行き着くのは「好きな人の為に頑張り過ぎた」のかもな。と。(お互いにね)
勉強や仕事って頑張れば頑張るほど自分に返って来るけど、恋愛ってそうじゃないと思う。
頑張れば頑張るほど空回り。
だから自然体でいられる恋愛って言うけど。。。
好きになったらその人の為に何でもしてあげたいって思いませんか?
その人の色にどっぷり染まりませんか?
だから私にはその「自然体」っていう感覚が良く分からない。
でもちょっとだけ「二番目に好きな人と結婚すると上手く行く」っていう感覚は分からなくもない。
(私の場合は最初はそうでも一緒にいるとどんどん好きになるからやっぱり「自然体」ではいられないのだけど。)
何でも一生懸命に取り組まないと気が済まない性格だから私にはよく分からない感覚。
自分をもっと愛せるようになったら習得出来るのかな。