私はこう見えて愛情深いと思います。
結婚して10年ちょっと。色々あって別れることも考えたけど、それでもこれまで自分なりに主人のことを一生懸命愛して支えてきたつもりです。
娘に対してもしかり。
自分のことはそっちのけで家族のために生きてきました。
でもそれが故に自分を見失っていたと思います。
先日、自分軸で生きるという話をしました。
これまではちょっと旦那が不機嫌だと、それにつられて私も不機嫌になり負の連鎖で、喧嘩もしょっちゅうでした。
旦那ではなく自分がやりたいからこうする、自分が嫌だからしない、という、ある意味自己チューになることで、ストレスフリーで、また、私は私、旦那は旦那と切り離して考えるようになり、それによって旦那を中心に周りの私に対する態度も変わってきたように思います。
モテ期か!?と思うほど職場でも周りが優しくなったように思います(笑)
自分のやりたいことを家族のため、周りのために諦めない。これからは今やりたいことは今やります。
自分の人生を楽しむということに気付かせてくれたボートクラスのみんなに感謝です。
以下は離婚を決意したときに何度も読み返した言葉です。
今、夫婦生活が辛い人が少しでも楽になりますように。
「私は私、夫は夫。
私は夫に関係なく幸せでいることができます。
夫は私がいなくても勝手に幸せでいられます。
私は今、この瞬間も自由で、幸せを感じることができますし、夫もまた自由で、この瞬間に幸せを選ぶことができます。」
私は夫に関係なく幸せでいることができます。
夫は私がいなくても勝手に幸せでいられます。
私は今、この瞬間も自由で、幸せを感じることができますし、夫もまた自由で、この瞬間に幸せを選ぶことができます。」
あなたの人生は誰のものでもないあなたのものです。
あなたが中心でなくては意味がありません。
あなたは、あなた自身が何をしたいか、即座に答えることができますか。