昨日12/20(金)の昼食は姫路市田寺5丁目にある「ねこバス亭」さんを訪れました。

「魚笑(ととえ)」⇒「GOCOLO(ゴコロ)」ときて、今回遂に「ねこバス亭」。

何と自然な流れでしょう。(笑)

「ねこバス亭」は、お出汁の効いたふわとろのお好み焼きが美味しいと評判のお店のようです。

安室小学校前交差点から南に約100m、喫茶店「プリンセスロード」の向こうに店の看板が見えてきました。

 

 

前の道路を挟んで店の駐車場を見ると・・・。

 

ねこバス?(笑)

 

13時前に店前に到着し入店。

平日ですが、店内にはそこそこお客さんの姿が。

一人ですが、6人くらい座れそうな鉄板付きの座敷席に案内されました。(^O^)/

早速、お品書きを確認しますが、種類が多くて、どれにするか迷いそう・・・。

お品書きの中から、「えびタルタル玉」の文字に目が留まります。

海老とタルタルソースの相性は正義!

取り敢えず、愛想が良さそうな店主に「えびタルタル玉」の注文を伝えます。

 

 

 

トイレにはめちゃめちゃピースの多いジグソーパズルが何枚も掲げられており、店主のジブリ愛(トトロ愛?)が感じられます。

 

えびタルタル玉(税込み:1485円)

 

お好み焼きの上にたっぷりタルタルソースが盛られ、その上にプリっとした海老が2尾の外観・・・。

 

 

鉄板の横には、各種調味料が備え付け。

どうも、ねこバス亭のお好み焼きには食べ方があるようです。

まず、そのまま頂きます。

 

 

評判通り、お出汁の効いたお好み焼きで、キャベツが入った明石焼きの食感に近い感じ。

次に特製のネギ出汁しょうゆを掛けて頂きます。

 

 

お出汁の効いたお好み焼きに出汁しょうゆは合いますな。

次にオリジナルブレンドの甘口ソースにチャレンジ。

 

 

更に辛口ソース+マヨネーズに挑戦。

 

 

辛口ソースといっても、特製のピり辛ソースです。

うーむ、タルタルソースとマヨネーズの境がよう分かりません。(^^ゞ

 

 

食べ進めていくと中から、新たな海老がこんにちは。

ネギ出汁しょうゆを掛けたものが一番美味しかったので、残りはこのスタイルで頂きました。

 

海老3尾目

 

海老4尾目

 

海老5尾目

 

 

『これでラストォーーーっ!』(^^ゞ

結局、海老6尾を捕食しました。

ごちそうさま。🙏

少し高級なお好み焼き店ですが、その分ネタも良く、全般的に美味しいお店ですね。

満ち足りた気分で店を出て、最寄りのねこバス停から帰途に就きました。