美味しい魚料理があるところ、必ず現れるお魚GG。
本日12/12(木)の昼食は明石市小久保3丁目の住宅街の中にある和食店「和処 魚笑(ととえ)」さんを訪れました。
「和処 魚笑(ととえ)」さんは、約1年余り前に開業された魚が美味しいと評判のお店です。
JR西明石駅から約1.2km、明姫幹線に沿って進み、小久保交差点を左折、国道2号線に沿って西に歩みを進めます。
やがて、左手に「魚べい 西明石店」が見えてきました。
「魚べい 西明石店」がある中谷東交差点を右折し道なりに進み、たこバスの中尾バス停の筋を左折するとマンション1階にお店が見えてきました。
写真は退店時に撮影
12時半頃に店前に到着しましたが、店頭には待ち客4名。
約20分後に呼ばれて、相席OKで入店。
店内はカウンター席が5席と小上がりの4人掛けテーブル席が3卓。
相席で入口に近いテーブル席に案内されました。
この店の特長は魚を選んで、2種類の調理方法が選択できるところ。
私は刺身を食べたかったので、お造りDX定食を注文。
暫くして料理が運ばれてきました。
お造りDX定食(税込み:2000円)
あら汁、デカっ!
魚のあらは見当たりませんでしたが、海藻類が入った風味豊かなあら汁です。
ブリあら大根ともずく酢
お造りのネタは確認できたものでいわし、まぐろ、サーモン、甘海老、ぶり、さわら、きびなご、いくら、たこ、鯛、かんぱち、くらげ。
ネタも分厚く、新鮮でうんまぁ!
甘海老の味噌は全く臭みや苦みがなく、それだけネタが新鮮なのでしょう。
久々に美味しい魚を味わいました。(^O^)/
ご飯のお替り無料なので、大盛りを頼むとマンガご飯が出てきました。(^^ゞ
食事を終える頃には、お腹いっぱいになり、満ち足りた気分でお店を後にしました。
ごちそうさま。🙏
次回はちょっと変わった魚も食べてみたいですな。