本日8/17(土)の昼食は姫路駅からほど近い白銀町のビルの2階にある「麺処 中山」さんを訪れました。

なんでも、とろ玉チャーシュー丼なるメニューがあるらしいので、訪問した次第。

 

 

13時前に店前に到着し、階段を上がり店の入口へ。

 

 

店内に入り、空いているカウンター席の端っこに座ります。

この時間、テーブル席はほぼ満席で、人気のラーメン屋さんのようです。

早速、傍のお品書きを確認します。

 

 

この店の名物は濃厚鶏白湯ラーメンのようですが、鶏しおラーメンを注文。

トッピングとして味玉付きで、麺は太麺か細麺か選べるらしく、細麺を選択、麺増量は無料なので、当然大盛りにしました。

 

 

どうも、お目当てのトロ玉チャーシュー丼は単品ではなく、セットメニューらしい。

と言う事で、先ほどのラーメンにとろ玉チャーシュー丼のセットを付けてもらいました。

カウンター席の前には味調整用の「かえし」をはじめとした、調味料が並んでいます。

 

 

鶏しおラーメン(麺大盛+味玉)+とろ玉チャーシュー丼セット(税込み:1350円)

 

まずラーメンから頂いていきましょう。

 

 

ラーメンは細麺の他、具材としてチャーシュー(2種類)、味玉、白ネギ、穂先メンマ、最上級?ばら海苔。

 

 

喉越しの良い細麺です。

 

 

基本塩スープですが、播州ラーメンの流れを汲む甘めの味付けになっています。

 

 

チャーシューは煮豚チャーシューとやわ煮鶏チャーシューの2種類。

鶏チャーシューの分厚さが一際、目を引きます。

ラーメンを一通り食べ終えた後、とろ玉チャーシュー丼に移ります。

 

 

 

とろ玉チャーシュー丼はかつ丼の味付けに近いものをイメージしてましたが、実際は先ほどの鶏チャーシューを刻んだものにふわとろの玉子とじを合わせて、甘辛いタレを掛けたものでした。

そのまま食べ進めていきますが、なんか一つ、味的に物足らない感じ・・・。(-_-)

そや!ひらめき電球

 

 

ラーメンの残りのスープを加えてみると・・・。

ラーメンスープととじ玉子の相性が抜群で味に深みが出る感じ、大正解です。

うんまぁ!

最初から、この方法で食べていればとチョッピリ後悔。💦

 

 

この内容で税込み1350円はお値打ちなメニューじゃないだろうか。