本日1/19(金)の昼食は姫路市西二階町にある「串かつ もぐらや」さんを訪れました
「もぐらや」は揚げ立ての串かつが美味しいと定評がある串かつ屋さんです。
JR姫路駅から約400m、大手前通りが魚町通りと交わる交差点を左折、一本目の通りを北に上がると左手にお店が見えてきました。
12時過ぎに店前に到着し入店。
8人ほど座れるL字型のカウンター席の端っこに座ります。
ランチメニューの一番人気は串かつ定食のようですが、海老師としては「えびかつ丼」に心を動かされ、注文を伝えます。
店主の気持ち良い挨拶とテキパキとした仕事ぶりは好感が持てますね。
昼時で少しお客さんが混んでいましたが、約10分後、料理が着丼。
えびかつ丼(税込み:990円)
料理の内訳はメインのえびかつ丼(エビフライ4尾)(^O^)/、味噌汁、漬物。
2023年10月のインボイス制度導入により、900円から消費税込みの990円になったようですが、エビフライ4尾を考慮しても、まだまだリーズナブルな値段です。
油揚げと刻んだ豆腐がふんだんに入った具沢山の味噌汁です。
自家製の漬物も箸休めに良いですね。
早速、えびかつ丼を頂いていきましょう。
えびかつ丼のビジュアルは普段よく食べている「かつや」のかつ丼に似ています。
とじ出汁の味も、ほとんど「かつや」のかつ丼と同じ濃い目の味付けで結構好みです。
とじ汁は「かつや」よりも多めで、汁だくなのはポイント高いですね。
エビフライの海老は小ぶりですが結構プリっとしていて、しっかり歯応えが感じられ、うんまっ!
エビフライ4尾のエビデンス!
ごちそうさまでした。![]()
次回は、串かつ定食を頂きに来ましょうかね。







