昨日12/23(土)の昼食は、姫路市五軒邸にあるおうちカフェ「Cafe Aromage(カフェ アロマージュ)」さんを訪れました。
この店は隠れ家的カフェで、営業は土曜日の9時~14時のみ。
なお、カフェ以外にアロマ教室や小物雑貨の販売等もやられているようです。
竹之門交差点から国道372号線に沿って西進し、二本目の筋を左折、道なりに進むと左手にお店の看板が見えてきました。
12時前に店前に到着、左側の扉から中に入り、家の土間の所でスリッパに履き替えてカフェに上がります。
部屋の真ん中辺りにある2人掛けテーブル席に座ります。
直ぐにお店の奥さんがお品書きを持ってきました。
注文後、お品書きは直ぐに回収されたので、壁に貼ってあるメニューの写真を掲載します。
カフェメニューとしては基本的に3種類。
・モーニングセット(税込み:450円)
・ブランチセット(税込み:550円)
・鉄板ナポリタンセット(税込み:600円)
ホットコーヒーor紅茶の値段が300円と、姫路最安値の値段!
これにドリング代のみのサービスを付けたら激安のモーニングができるんじゃね?と思いましたが、世の中そう甘くはないですな。(^^ゞ
ブランチセットもコスパ良さそうですが、注文したのは鉄板ナポリタンセット。
ドリンクはホットコーヒーを選択し、食後に持ってきてもらう事にしました。
その後、10分程して料理が着皿。
鉄板ナポリタンセット(サラダ、ドリンク付き)(税込み:600円)
上記の写真の左側に白い湯気が見えるくらい、熱々のナポリタンです。
ケチャップをふんだんに使ったドロドロしたナポリタンで結構、量もありますが、目を引いたのは周囲に配置されたとじ卵!
はて?デジャヴ(既視感)・・・。
他店の焼きそば(卵とじ)
うーむ、とじ卵の使い方が間違っているような気が・・・。(-_-)
パスタとの絡みを考慮すると、普通はこうじゃね?
当然の事ながら、熱い鉄板の上でとじ卵は固まっていきます。
とじ卵はナポリタンの周辺のみかと思いましたが、ナポリタンを除けてみると・・・。
ここで一句
むざんやな ナポリタンの下の とじ卵
一応食事を終えてコーヒーを頼もうと思いましたが、店の奥さんは他のお客さんとの会話や厨房内外の出入りで忙しく、なかなか掴まりません。💦
取り敢えず、こちらから厨房内に出向いてコーヒーを頼みました。
最後に普通に美味しいコーヒーを頂いてフィニッシュ。
どうも、このお店は近所のオバちゃんの溜り場になっているようです。
次回はブランチセットでも頂きましょうかね。