昨日4/9(日)は昼食を摂るため、下寺町の姫路商工会議所の周辺を歩いていると、たまたま?「肉と魚の隠れ家 ヤマトSTORE」さんの店舗が目に入りました。

 

 

この店は“こだわり食材のスーパーマーケット”として2022年4月9日に営業を開始され、2023年1月17日には新たにイートインスペースが出来ました。

最近、度々雑誌に採り上げられており、イートインの席数(現在、4人掛けテーブル席×2、2人掛けテーブル席×2)が少ないためランチ時は予約必須らしいです。

外から覗き込み、席が空いているようなので思い切って入店してみました。

入店後、窓際の二人掛けテーブル席に案内され着席。(ラッキー!)

早速、お品書きを確認します。

 

 

特選和牛ローストビーフと海鮮ネタがハーフ&ハーフの「ヤマト丼」が看板メニューのようなので、「ヤマト丼」を注文。

ご飯大盛無料なので、大盛にしてもらいました。

 

ヤマト丼(税込み:1738円)

 

 

海鮮ネタはイクラ、サーモン、鯛、マグロ、カンパチ、イカの6種類。

ネタ自体は新鮮で悪くないのですが、ネタ自体がやや小さく、薄い・・・。(-_-)

排水量で言えば、戦艦大和に対して、護衛艦いずも・かがクラス。(笑)

海鮮マニアとしては、もう少し”ヤマト魂”を見せて欲しいところです。

 

 

丼から溢れるばかりに盛られたローストビーフは自家製で、「姫路和牛」を始め、使用する特選和牛は日によって肉の銘柄が変わるそうです。

丼にはご飯にタレが掛かっているので、まずそのまま頂きます。

お好みでテーブルの大分県から仕入れた「甘じょうゆ」を掛けて下さいとの事。

海鮮ネタとローストビーフの一部を食べ終えた所で、出汁茶漬け用のお出汁が運ばれてきました。

最初に付いてきた薬味(あられ、ネギ、わさび、海苔)を入れて、サバやイワシ、カツオなどをブレンドした混合出汁を掛けます。

 

 

 

 

魚系混合出汁とローストビーフの相性は意外に良好で、お出汁を吸ったローストビーフの旨味が増す感じでうんまぁ!(^O^)/

丼を食べ終えた後、最後に自家製のデザートが出てきました。

 

 

デザートは日替わりで、当日はトルコアイスっぽい少し粘りのあるバニラアイスの上に刻んだイチゴがトッピングされ、アイスの下にはカスタードクリームとコーンフレークが敷かれていました。

歳のいったおっさんが一人、こんなデザートを食べている姿は異様ですwww。

当日はちょうど店の開店1周年記念だったので、会計の時、ガラガラポンのくじを引いて次回の割引券を頂きました。

次回はこの割引券で「特選和牛ローストビーフ丼」を頂きに来ましょうかね。