本日9/4(日)の昼食は、約4ヵ月ぶりに今宿にある「餃子菜館てんじく」さんを訪れた。
12時前に入店したが日曜日と言う事もあり、1階のテーブル席は満席で、2階の座敷席に案内された。
指定された席に座り、各席に据え付けられたタブレットで、料理を注文する。
事前にネットでメニューは確認済みであり、今回は「悟空セット」を注文。
メニューの内訳は八宝菜麺、特製杏仁豆腐、焼売であり、八宝菜麺と特製杏仁豆腐は”特におすすめ”らしい。
前日の流れから、中華餡が掛かった料理にハマっている訳ではないが・・・。
悟空セット(税込み:1056円)
中華餡の色は前日の中華あんかけ焼きそばの餡よりも濃く、見るからに美味しそう。
八宝菜麺の具材の内訳は海老、イカ、豚肉、白菜、蓮根、椎茸、人参、筍、木耳、うずら卵。(あれっ、十宝菜?)
麺は中華細麺で、具材の下で少し固まっているのか、繰り上げた箸が重い。
八宝菜麺と焼売を平らげた後、デザートの特製杏仁豆腐を頂く。
もちろん、無料のドリンクバーも忘れずに!!
ところで、何故にメニューの名前が「悟空セット」?
おすすめ料理だけに、食べなきゃソン悟空という事でしょうかね・・・。(-_-)