海金剛から戻ると、既に時刻は14:00を回っていた。
遅い昼食を摂るべく、樫野釣公園センターに隣接する海鮮レストランへ急ぐ。

海鮮レストランに入り、早速、樫野名物「伊勢海老天丼」を注文。
「伊勢海老天丼」は10月~1月下旬までの期間限定メニューであるが、2月以降も伊勢海老の仕入れが出来たので、提供しているとの事。
テーブルにあったパンフレットを見ると、串本は和歌山県有数の伊勢海老の漁獲量を誇り、黒潮でもまれて育った伊勢海老を丸ごと一匹使った天丼で、別に伊勢海老の半身が入った味噌汁も付いているようだ。



早速、傍にある天つゆのようなものに伊勢海老の天ぷらを漬けて、一口パクリ。
天つゆの味が全くしない・・・、ただのお茶でした。(^^ゞ(あんた、バカぁ!)
どうも、お茶の外観が最近食べた明石焼きの出汁に似ていたようだ。
うーむ、条件反射・・・。💧
気を取り直して、もう一度そのままパクリ。
・・・生きてて良かった~。(T_T)