山陰海岸ジオパーク遊覧について、かすみ遊覧船と浦富海岸遊覧船の間の空白地域を埋めるため、兵庫県の浜坂にやって来た。
10/17の昼過ぎに浜坂に到着。

イメージ 3

一路、但馬海岸遊覧船のりばを目指す。
程なく、遊覧船のりばに到着。

イメージ 4

切符売り場が閉まっている・・・。

イメージ 5

何ですと???
どうしたんだ?但馬海岸遊覧船!
こんな晴れた日に出航できないなんて~♪(T_T)
うーむ、どうも午前中に鳥取方面で地震があったらしい。その影響か・・・。
当日の予定の半分が吹っ飛んだので、仕方なく次の訪問地である矢城ヶ鼻灯台を目指す事に。

イメージ 6

イメージ 7
            浜坂漁港と岬の突端にある鬼門崎

イメージ 8 
              矢城ヶ鼻東側の岩場
 
イメージ 9

約30分ほどで矢城ヶ鼻灯台に到着。

イメージ 10

イメージ 2

早速、270°のパノラマ風景を撮影。

イメージ 11
            灯台の西側に見える千賊断崖

イメージ 12
             どこまでも続く日本海

イメージ 16

イメージ 13
           灯台の東側に遠く見える三尾大島

イメージ 14

イメージ 15
               矢城ヶ鼻灯台遠景

イメージ 1
                矢城ヶ鼻遠景