樫野崎灯台を後にして樫野の集落を通り、この旅最後の目的地である海金剛を目指す事に。

ひたすら歩き💦、目印となる日米修交記念館の赤い建物に到着。

日米修交記念館の脇から続く遊歩道を5分ほど歩くと、展望所がある鷹ノ巣圓地に出ます。
展望所の右手には通称、裏金剛の景色が。


そして左手には眼下に海金剛の絶景が広がります。





のこぎりの刃のような奇岩が、押し寄せる波濤を切り裂く様は壮観です。(^O^)/
うーむ、怒涛の怪力、ストロング金剛!(*^^*)

海金剛から樫野埼灯台を望んで(手前はエルトゥールル号が遭難した岩礁帯)