煮干ラーメンと油そばが売りの店
水はまぁ良し
接客は普通
油そばの値段が高め
安くて720円
200or300gが選べる
今回はお腹が空いていたので辛いやつ、1つ上の辛油そば920円、400or500gで500gを注文
食べきれるかなぁ…(笑)
初来店なのにおすすめを頼まないのはお許しを(笑)
でも辛いとね。辛い味でかなり元の味が薄くなる店もある。
あれ…頼んでから来るのが少し遅いかも。普段気にならないけどね。その分美味しければね。
さてどうかなぁ。

あ、がっつり味ついてるね。酢とラー油で何かすると言うわけではなく、そのままでも最後まで美味しく食べられるね。よく見たらそういう旨の案内はない。
でも酢をかけるとあっさりしてこれはこれで美味しいので試す価値はある。
…油そばの味って表現しにくいよね(笑)でもこの店ならではの味付けだなぁとは思った。あまり辛さで元の味が消えてなかったし。
味はかなり濃いが脂っこいと言うわけではなくとても美味しい。
ただ油そば初心者におすすめするのは酷だなと思ったぐらい濃かった。

麺はいかにも油そばという麺。食べごたえがある。小麦の味はあまりないが今回も味はしない方が良いのかもしれない。
麺の画像でやっと辛いんだなと分かる。
わりと辛めです。俺は美味しく食べられたけど、それなりに辛いものが好きじゃないとおすすめしないです(笑)
友人が普通のものを頼んだので少し貰ったが(そういうの気にしない友人だし俺もそうです)、普通の方が若干あっさりしている。
具はネギ、ほうれん草、卵黄、角切りメンマ、角切りチャーシュー。
美味しかったのはメンマかな。
しかしね…お腹空いてるからって500gなんて頼むもんじゃないね(-_-;)マジできつかった。マジで。食べきったけど。
300gぐらいで十分だったなぁ(笑)
後半は戦いだった。
マイナスポイントは
油そばにしては値段が高めなところかなぁ。