ゆるっとのんびり気ままブログ -3ページ目

ゆるっとのんびり気ままブログ

自分らしく歩いていきたいな~
ささやかな日常を書いていきたいと思います♪
よろしくお願いします(*^_^*)

こんにちは(*^▽^*)

この土日も体調不良の為家で静養中でしたが、
だいぶ落ち着きました。

先週の、下痢嘔吐から始まり、風邪に発展・・・
しんどい1週間でした。

まだ、胃の調子は完全ではありませんが(^▽^;)


本日は【イベントのお知らせ】です♪
早いもので、4月のイベントになりまーす( ´艸`)


4月18日、土曜日。池袋周辺のカフェで、
第2回『オラクルカードを楽しむ♡天使のお茶会』を開催します。

わんごはん&アロマスタイリスト 葛城まゆえさん
からのリクエストで、みんなでワイワイカードを持ち寄り楽しもう!!ということになりました~


私は、エンジェルカードセラピストで、
エンジェルカードしか勉強したことないのですが、
オラクルカードなら使い方は一緒だと思っております。

あくまで私の考えですが、
オラクルカードも、私がやっているカラーセラピーも
自分につながる為のツールの一つでしかないと思っています。

全ての答えは自分の中にある、自分の中にしかない、
と考えますので自分に聞くしかないのです。

本来は道具も必要なく、自分と繋がれるものだと思いますが、
現在は人間も自然も全ての物のエネルギーが弱くなっていて、
感じることが難しくなっているのかな・・・と思います。

もちろん、ツールを使うことなく自分と繋がることが目標です。
ですが、それまで、目に見える形で一時的に「物」を使うことも
あるかと思います。

それは、その人にとって受け取りやすい物、であればいい。
私はそう思っています。

私にとって、カードもカラーセラピーもその一つでしかありません。
今は、私にとって側にあってほしい物です。


これからカードを使ってみたいなぁ~と思われている方
手元にあるけどイマイチ使えてないな~と思われている方


もしくは、美味しいお茶菓子食べたいな~でも構いません(笑)
ワイワイ楽しみながら、いろんなカードに触れてみませんか??
私も初めましてのカードがあるだろうと楽しみにしております。

ご興味のある方、ぜひ一緒に楽しみませんか??
お申し込みや詳細は、
わんごはん&アロマスタイリスト 葛城まゆえさん
の所からお願いいたします!

お会いできるのを楽しみにしております(≧▽≦)





-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

お問い合わせ・お申し込みはこちらです。
roi.sifon0214☆gmail.com (☆を@へ変換をお願い致します)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
Blogを書くの久しぶりです。

実は昨日、祖師ヶ谷大蔵にてイベントに参加してきました。
今回は【いぬ日和】というイベントで、私のメインメニューは
【犬のお誕生日カラー診断】!!

お誕生日から色を導いて、
その子の持つ「本質や得意不得意」を見ること。

育ってきた環境によっては、表に出ていない部分もありますが、
元々持っているカラーを見るので新しい発見もあるかと思います。

意外なことに、
お誕生日カラーは体の弱い部分なども見ることができ、
どの部分に不調が出やすいかも見れるので、事前にケア出来る所もあるかと思います。

また、飼い主様も一緒に受けて頂くと面白いです。
うちに来た子の本質、ご自身の本質、それを知ることによって、
更に身近に感じることも出来るかも。


他には、、
「ドッグマッサージ」「アニマルフィーディング」「わんこの体質改善」
などもあり盛りだくさんでした。

美味しいお菓子とパスタも食べられて、
たくさんかわいいわんこがきて、
大変だったけど楽しかったなぁと思います。

サロン案内作ったのに、BlogとHPが追いついていないという・・・
しかも、イベントは2回目。慣れていない感じを丸出(>_<)

写真撮るとか周りのお手伝いとか。
そういうの気遣いや、立ち回りが全くダメでした。
時間も延長しがちだし、上手くまとめられない。

勉強だと思いつつも、夢の中まで反省してました(^▽^;)


みんなすごいなー・・・と感じる一日でした。



帰りは、まゆえさんと一緒に来てくれた蘇芳君と夕飯を食べました。
ペット可のおしゃれなお店で、色々やりたいこととかこれからのこととか。
そういう時間も癒しの時間です。

蘇芳君、バーニャカウダーのお野菜をボリボリ食べていたの可愛かったなぁ~


今日はこれから、HPとかブログとか少し何とかします(T▽T;)


もーパソコンから画像を入れると横になる!!
なんでーヽ(`Д´)ノ



シフォンのごはんを手作りする様になって3年半くらいでしょうか(*^_^*)
シフォン、とてもいい感じです♪

犬の手作りご飯をオススメする理由は、やっぱり体にいいから!!
食べている物が何か、って言うのがわかるし。自分で作るんだもん。

後は、断然食べるのが楽しそうだから。
幸せそうだからです。

作り方も簡単。
自分のご飯よりも簡単です( ´艸`)

シフォンは小型犬なので基本みじん切り。
お肉も野菜もぜーんぶ小さくする。

今回はラム肉です。
野菜は何種類か季節の物を選んでます。

シフォンはまとめて一週間分作って冷凍し、一食ごとに温めてあげてます。

そうするとラクなので、私はこうやって続けてます。続かないと意味ないからね(^^;;

煮えて、玄米入れて、葛でとじておしまーい!!

あとは小分けして冷凍庫へ~

そうすると、ソワソワし待っているシフォンに会えます(笑)
それが嬉しいし、私の楽しみでもあります。

簡単だしオススメです(≧▽≦)

{57B04FA9-EA90-44A5-811F-9FDB65702CC2:01}

{55F3184E-11BE-4927-BD99-D480039331C1:01}

{C03CEE67-C34F-407D-B0B6-67BAD9E6FE3D:01}

{6BD8C7BA-423C-41C2-A57C-B7C9D67919F2:01}

{0BD13019-C182-473D-983A-BEA2B00915E8:01}

{B9E17642-97EB-44F1-9D3E-0BB2F5CEF3F3:01}

{F4ADCC20-5EBC-49A3-A111-12D79132779C:01}