最近、頭では良く思うこと。
彼が本当にやりたいことであれば、
私が彼の行動を変えることはできないし、責めることなんて出来ないよなーってこと。
冷たいようだけど、彼の行動は彼の責任においてすることで、
その行動自体は私には責められないよな・・・って。
彼が行きたければどこに行ってもいいし、他の女性の所に行きたければ
それも本当は縛れない。責めることもできない。
私が出来るのは、私が自分で決めて自分でどう行動するか決めること。
ただ、それだけなんだよなぁって。
イヤならそこで私が離れればいいだけのこと。
私が離れたらどうするかは、彼が考え行動すればいい。
きっと、それの繰り返し。
そう思えば、本当は自由で、なんでもOKなんだよね。
本当は誰も縛られていないし、自由なんだってこと。
私が捨ててもいいと思えば、どんな価値観だって捨てていい。
本当は捨てれば、ずっとラクになることも多いと思う。
でも、捨てられない。捨てたくない??
そういうことなんだなぁって思いました。
夢で味わった感情を、捨てたくない・・・
でも、きっと捨てたらラクになるよ~って言われているのかなぁって思います。
捨てる?捨てない?? どうするの??
自分で自分に問いかけている気がします。
夜中の2時~4時ごろの私、起きている時よりずっと頭が動いています( ̄_ ̄ i)
「捨てない!」って頑なに思うのは何故だろう??
捨てたら私の中の何かが変わってしまうから?
要らない物を捨てていく過程で、感情の整理をする時が来るって事かな~
デトックスをしていると、消えたくない・・・という細胞の思いに、
また、寄生虫の思いに、自分の感情が引きずられることがあるんだそう。
本当は私、捨ててもいいって思っているのかなぁ・・・
しばらくやっていなかった、感情や価値観の統合をした方がいいかなって思います。
夜、時間を作って取り組むことにします!
ふ~、そうしたら少しはゆっくり眠れるかな(><;)