私、お風呂が落ち着くんです。
嫌なことがあっても、お風呂で泣くとすっきりするんです。
それに、お風呂だと、自分の中に入りやすいんです。
インナーチャイルドワークをした時の場所、
私の中にいつもあって、意識すれば決まっていける場所があります。
一番傷ついたと思われる、過去の場所。昔の実家のリビング。
小学校5年生の頃に引っ越してきた家のリビング。
そこは、3歳、10歳、15歳の私と出会った場所です。
そこが今は、ちょっとした私の大事な場所になっています。
そのリビングには、母の様な女性と初老の男性がいます。
何でも包み込んでくれるような、母の様な愛を感じさせる女性。
いつも私を抱きしめ、安心させてくれます。
初老の男性は、白いあごひげが少しあって、穏やかな強さを持っています。
女性は編み物を、男性は本を読んでいます。
そこは、私の落ち着ける場所。
カウンセリングでインナーチャイルドワーク後、気づくと女性と男性がいました。
先生は、私の女性性と男性性ではないか・・・と言いましたが・・・。
お風呂に入っていると、そこに行きやすいんです。
雑念もないし、音も水の音のみ。
湯船につかって、あるスイッチを入れると行けます。
今日は、久しぶりにそこへ行ってきました。
やっぱりいつもの女性がいて、私は抱きついてギュッとして貰いました。
男性の側に行くと、ひょいっと抱きかかえられ首に手をかけてギュッとしました。
この時期、時々彼の浮気の後遺症で、不安になることが多々あります。
でも、許すとしたからには、あまり責めたくない。でも不安で苦しい・・・
そんなことを繰り返してしまいます。
昔の私の思考だと思っても、なかなか振り払えない。
そこに行くと、私はあふれるばかりの愛を受けているのだと知ります。
「あなたはスペシャルな女性なのよ。特に笑顔!笑顔が素敵よ。
心の底からの笑顔が、周りを幸せな気持ちにさせるの。
あなたは、それだけ素敵なのよ!だから、笑顔を見せてね。
落ち込むこと、嫌な気持ちになること、そう・・ネガティブな状態になることは
仕方のないことよ。でも、最初は形だけでもいい。笑顔を意識して作ってみて。
その内、気持ちもつられるから。みんなあなたの笑顔を見たいのよ!」
女性がそう言って、抱きしめてくれます。
男性は、
「そうだよ。こんなに可愛いんだから。存在そのものが尊いんだよ。
存在しているだけで、楽しんでいるだけで、それで十分魅力的だよ。
わくわくすること、そのことに注意を向けてみて。それを少しずつやってみて。
失敗したっていいじゃない。あっこの感覚じゃないんだって修正すればいいんだ。
失敗を怖がらないで。」
そして2人に、
「あと少し、あと少しで上手くいくから。だから自分を信じて!
わくわくドキドキを大切にしてほしい。あと少し、あと少しだよ!」
と言われました。
そしたら、
「ママ、笑って。ママの笑顔が見たいよ。
ママが仕事でいない間は・・それは平気だけど、帰ったら自分を見て。
遊んで。そして、心から笑って。楽しそうなママを見たいよ。
生き生きしたママがいい。」
とシフォンに言われました。
前もカードで聞いたときに、同じことを言われました。
私が楽しそうにしているのが見たいって。心からの笑顔が見たいって。
「そうだよ!今を大切にして。
いろんな物を持ちすぎだよ。もっと身軽になって。
うんと身軽になって、ひょいひょい~って流れるように進むんだ。
だから、もっと捨てて。今度の命日までに、なんとかするんだよ」
と今度はロイに言われました。
最後には、女性・男性・シフォン・ロイ・ライトフラワー・ハウエル
みんなに言われました。
「どれだけ私を愛してるかを」
私は、うんと愛されている。
みんな私が幸せでいることを、何より望んでいる。
そうやって、私が私らしく、笑顔で生きることを望んでいる。
いつだって、側にいるよって。
祖母も祖父も、みんなが私を気にかけてくれている。
それを改めて感じました。
私は愛される存在であって、間違っても適当に扱っていい存在ではない。
それを自分自身が、自分にしてあげないと。
自分が自分を無意識に否定し、けなし、自分はだめだと思うこと。
それは間違っている。
できないことなんてないんだよ、望めばできるんだよー。
って、そういう風に感じました。
あと少し、あと少しで回り出す。
うんとスムーズに、自分らしく、笑顔があふれる生活。
私はそれを手にするんだ。
それまであと少し、ちょっと頑張ってみてね、踏ん張ってみてね。
ってことでしょうか・・・
想像以上のことになって、お風呂の時間に感謝です。
素敵なプレゼントをありがとうございます。
みんな、私も大好きです、愛してます。いつもありがとう。