被害者意識 | ゆるっとのんびり気ままブログ

ゆるっとのんびり気ままブログ

自分らしく歩いていきたいな~
ささやかな日常を書いていきたいと思います♪
よろしくお願いします(*^_^*)

実は私、

浮気されたことも、したこともあります。

その時の私は、『被害者』でした。どちらの場合もです。


??


て感じですよね。

浮気された方が被害者ならわかるけど、浮気した方が被害者って?


でも、気持ち的には、どちらも被害者だったんです。

それ以外の人生の多くの出来事に関しても、おおむねそういう傾向がありました。



浮気された・・・。確かに被害者っぽいですよね。

実際私は彼を責め、ボロボロにし、自由を奪いました。


あんたがあんなことしなければ!

あんなことしたあんたが悪い!

信じられないのはあんたのせいだ!

あんたのせいで、カウンセリングに行かないといられなくなった!

何で私ばっかり、こんなつらい思いをしないといけないの!!


って感じです。



しかし、私は過去に浮気したことがあります。(今の彼ではないです)

それが自分に返ってきただけ。ただそれだけなんですけど、とても苦しかったです。


でも、苦しみの真っただ中にいる時は、

かつての自分の思考なんて考えられなかったです。


前の人もとても傷ついたんだ・・・

と心底胸が痛むように感じたのは、カウンセリングに行き始めた頃でした。

それからは今でも、思い出すと胸が痛みます。




そして、浮気した時。その時も、私は被害者だと思っていました。

というより、それを理由にして逃げていたのだと思います。今思うとですが・・


なんでちゃんと話を聞いてくれないの?

なんで帰ってこないの?

なんで家のこと手伝ってくれないの?

なんで女性として見てくれないの?

なんでゲームばっかなの?

なんで?なんで?なんで?


って感じでした。あんたが悪いんだって思っていました。

家庭生活がうまくいかないのも、協力的でないあんたのせい。

私は仕事も家事も犬の世話も全部しっかりやっているのに、なんであんたはやらないの?

しまいには、私の方が稼いでいるのに!ってイライラしてました。


そんな人に近寄れないですよね?

女性としてみるなんて無理ですよね?


でも、そんな不満が溜まっていく中で、私を女性としてみてくれる人が現れました。

とても心地よかった。私はその心地よさに逃げました。

最低なんですけど、その時はそれしかなかったんです。


今思うと、バカだなって思います。

けれど、よっぽどの浮気性の人間でない限り、浮気する側の心情ってこんな感じではないかと思います。

そもそも被害意識たっぷりなので、どれだけ相手が傷つくか想像する力が欠如しています。

けれど、悪いことをしている意識はあるので罪悪感はたくさんあります。

それに、後悔もするんです。勝手な言い分だけどそんなものでした。


それがわかるだけに、浮気された時は複雑でした。

自分がしたことの酷さが、より良くわかる。

そして、許してもらいたいと思うこと。

でも、責められると浮気した側なのに苦しいこと。

これ以上、どう償ったらわかってもらえるのかと思うこと。


なんだか、どちらも胸が痛かったです。


結局自分に返ってくるって意味は、

必ずしも同じ結果として返ってくるって訳ではなくて、

自分が気づいた時に、した行為よりずっと自分を責める、苦しむってことで返ってくるのではないかと思います。


私は時々、過去のことを夢に見ます。

結局まだ消化しきれてないんだと思います。

その時、私も相当なことを相手にやられたので、したこと自体はお互い様なんですけどね。

でも、自分を嫌いになったり、責めたり、そういう形で残ります。

今はだいぶそれも癒されてきてますけど・・・。


私は、被害者意識でいる限り、良い方向にはいかないと思っています。

それに、そもそも人間関係において、加害者も被害者もないと思うようになりました。(よっぽどの犯罪は別ですが・・・)

被害者意識でいると、選択・状況などすべてが自分の外側によって変わってしまいます。

そうではなくて、自分の人生なんだから、その人生の主導権は自分にないと!!って今は思います。


そのすべてがあって、今の私があります。

逃げたら、それ以上に手痛いことに出会います。

痛いほどわかりました・・・

これらのことはすべて、良い勉強になったと思っています。

ですから、もう、同じことはしないと決意しました。

向き合うべき問題から逃げないと。


人は死ぬと、生前の自分の一生を見ることになると言われています。

本当の意味で自分を大切に、周りの人に対しても真摯でいたいと思います。