本日から仕事始め。

2022年の日常のスタートです。

とはいえ、まだほんわりとお正月気分の抜けきらない感じが・・・(笑)

 

皆さんは、今年の抱負、何か決めましたか??(←唐突)

 

毎年、年の初めには、あれもやろう、これもやろうと希望だけは持つものの

いつの間にか忘れているという・・・。

あれだ。中学の頃から今年は「基礎英語」続けるぞーと、いそいそ年始にテキストそろえるのに

数か月で買わなくなるヤツ・・・。

とほほな状態でございます。

 

毎日毎日、飽きもせず続いているのは、

カタカムナとかヌーソロジーとか、

物質とは何か?とか、反転とは何か?とか、愛とは何か?とか、考えたりすることくらい。

2022年は、ちーっと続けられる「抱負」を掲げたいものですなあ。

 

そもそも「抱負」って、前向きな目標のはずなのになんで「負」って漢字が使われてるん??

って、調べてみたら、どうやら「負ける」じゃなくて、「背負う」とか「請け負う」の方の「負う」らしいですね。

 

なので、単に「〇〇になりたい」だとか「〇〇したい」じゃなくて、

 

「〇〇になるために、△△する!」

「〇〇したいから、△△する!」

 

というように、

 

「目標をしっかりと見定めて、そこへ向かって具体的な行動を取る」

 

ということが「抱負」の在り方のようです。

なるほどねー。

 

目標があると頑張れる人。

目標なんてない方が楽な人。

 

目標や抱負の使い方も人それぞれです。

何事も、なにが正しくて、何が間違っているなんてことはないですね。

 

大事なのは、その時、自分はどうしていきたいのか?ということだと思います。

 

かく言う自分は、続けられるかどうかはともかくとして、目標設定は嫌いじゃないので(笑)

今年は、もう少し本を読んで、アウトプットしていきたいですなあ。

読書量、多くないので今年はもう少し読みたい。

勉強に関わる本だけじゃなくて、娯楽的なものも含めて。

 

で、「読書会」を開こうと思います。(←唐突が過ぎる)

 

去年の末から、小学校以来の読書したい気持ちが湧き上がってるので(笑)

何十年ぶりだろう!

 

しばらくこの高揚感を楽しもうと思います(*^-^*)