前回の投稿から、すっかり間が空いてしまいました。

夏になる前の大雨や地震の辺りから、言葉に乗せて語る事についてより深く考えるようになり、少しの間お休みするつもりがもう5ヶ月あまり。

その間、仕事や生活・体調にも大きな変化がありました。

お休みしてた間の出来事はおいおいお話しすることにして、まずは「今」に感謝を。
お陰様で素晴らしい先生方と温かい仲間に囲まれて学ぶ事が出来ています。
授業料も全額納めることが出来、より良い仕事に就いて毎日有り難く思いながら生活しています。



カタカムナの説明は省きますが、「今」は数靈で11。

そして「感謝」は111。

111とは根源から次々と出る「光」であり、心が光で充された状態が「感謝」なのだと吉野先生はお話されています。

また、私たちが話す「日本語」も111。
天照(アマテラス)の太陽神が光を放つことを意味する「大御神」も111だそうです。

私たちが温かい真心の光を胸に言葉を交わしていくことは、実はもっとも大切な、生きていく上での使命なのかもしれません。
すべてが「愛」に繋がるからです。


今の時代、「平和」は遥か遠いものの世界のように思えます。
戦争のない・争いのない世界を「平和」と考えると、それを実現するのは途方も無く難しく、自分一人がどうこうしようにも到底無理な話だと思えるからです。


ですが、世界の始まりに「戦争」はありませんでした。
「争い」も、そこにはありませんでした。


「感謝」で充され、一人一人が輝く光を放つ世界こそが「平和な世界」であったからです。

たったの1つも武器が発見されない年月が1万年以上も続いた縄文時代は、誰からも襲われる事のない平和の中で、火焔土器のような燃立つ芸術が生まれた時代でもありました。

平和な世界にするために、

「戦争をなくす」
「争いをなくす」

のではありません。



「感謝をする」ことで、争いそのものが必要無くなるんです。
自然に平和になるんです。

「感謝」に充された人間が争おうなんて思うでしょうか?

思いません。
考えもつかないでしょう。

「感謝」出来ない人間が、他人から奪おうと争いを始めるんです。


まるで絵空事のように聞こえますが、絵に描いたことは実現します。
言葉にしたことも実現します。


「そんなの良いように言ってるだけじゃん。そんな簡単なことで戦争が無くなるならとっくの昔に平和になってるでしょ?」なんて以前の自分なら真っ先に口に出したでしょうが😅

でもホントです。
カタカムナを学んできた今では心からそう思います。そして、断言できます。

この地球全体の大きな大きな願いですから時間はかかります。
今すぐに!というわけにはいきません。
でも、この瞬間から始められます。


ただ、たった1人が感謝をしても世界全体は平和にはなりません。
一人一人が始めることが大切です。

しかしまた、たった1人からでも始めなくてはなりません。
より多くの人々に共振をもたらすことになるからです。






https://youtu.be/cDfFp34iJY4




メトロノームの共振実験は有名ですね。
この画像だと、一列目の左から三番目の子と四番目の子が、最後までハラハラさせてくれますが(笑)

意識を向ける事のできる私たちは、より共振をスムーズに強くすることが出来ます。
一人一人が「平和」に意識を向ける事でスピードアップが可能になります。

越智啓子先生風に言うならば

「平和っていいわ〜!」

ってとこでしょうか(笑)






今朝起きて、ふと11/1だと思い出し家からいちばん近くの神社にご挨拶してきました。
とても小さな神社ですが、天照様がおいでになります😊

今日のこの日に。
きっとたくさんの人が感謝とともに、心の内に平和への光の御柱を立てられたと思います😊

その中の一人でいられることにさらなる感謝を。