神社によって、手水舎はあっても
状態はさまざま。

常に使用できる神社もあれば、
ふだんは使えないけれど、
御祭りや初詣の時だけ水が流れる神社など。

 

特にコロナ過になってから

状況が変わりました。

 

美しい花手水になっていたり、

今までは通常から水が出ていたのに

水が止められて使えなくなっていた神社が

ほとんどでした。

(私が参拝した神社に限る情報ですが)

 

そしてコロナが落ち着いてから。

 

手水舎が復活している神社もあれば、

使えない状態のままにしている神社もあり。

 

とはいえ
コロナ過あるなしにかかわらず、

残念ながら
普通の日に参拝すると、手水舎が使えない神社は
けっこう多いです。
諸事情があるのでしょうけれど。

私は神社に参拝するとわかっている時は、
お手水用専用のペットボトルを持参して

それで清めています。
それは飲用のペットボトルとは、別に用意しています。
飲みかけでは失礼になりますから。

(逆はアリですが)

またはアルコールジェルや、

使い捨ておしぼりなどを
持参しておいて、

参拝前に手を清める方法もありです。

(もちろんゴミはお持ち帰りで)