【らいと兄弟】50プリウスPHV USサイドマーカー加工 | LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ

【らいと兄弟】50プリウスPHV USサイドマーカー加工

 


ちょっとバタバタ中なので、本日は軽めの内容で!!



50プリウスPHVのヘッドライト加工のご依頼ニコニコ
4連純正プロジェクターがカッコイイですね音譜





タイトルの通り、USサイドマーカー加工をさせて頂きました。


光る位置もUS純正と全く同じ位置に、

パワーLED+アルミ放熱器で安定して点灯するようにしてありますひらめき電球






サクッと加工完了です音譜
US仕様のためサイドマーカーに1発点灯となりますが、面発光加工にてサイドマーカー全体を光らせることも可能ですグッド!



もう1台は50プリウス後期の作業。




弊社は、ネットで購入されたものや中古パーツ等の持込取り付けはOKとしてます。



ちょうど先週マツダ車のお客様で起きた事案ですが、、、
TVキャンセラーじゃないですよ(笑)



①お客様が来店およびパーツ持込



②取り付け作業を実施



③取り付け完了後に動作確認を実施(問題なければ作業完了)



④不具合発覚




⑤取り外し




⑥後日再取り付け(①~③をもう1回)




通常は①~③なので良いですが、持込パーツが初期不良だったりするケースもあります。
④⑤⑥が必要となった場合は工賃追加になります。

⑤はともかく、工賃が2回になると言うリスクはあるので一応明記しておきます。
その場で製品の修理が出来そうなら直してしまう場合もあります。




ってことで、持込案件ですビックリマーク


ネット購入されたLEDバルブを取り付けのご依頼です。
バルブ1セット交換だけでも全然ウェルカムです音譜

弊社で作業予約がなかなか取れない場合でも、

このような単純作業であればちょっとした合間で対応できるケースもありますビックリマーク
 

 



2色発光バルブを取り付けて欲しいとのことで、サクッと取り付け。

ウインカー部分とバックランプがテールランプとして赤く光るみたいですひらめき電球
弊社ではこの手のバルブはほぼ取り付けないのでちょっと新鮮です。




車検は???なので、トランク内にスイッチを追加してます。







以上、ご依頼ありがとうございましたニコニコ