【らいと兄弟】130系マークXの後期ルックの社外ヘッドライト修理 | LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ

【らいと兄弟】130系マークXの後期ルックの社外ヘッドライト修理


アバルト乗りのK様から
130系マークXの社外ヘッドライトの不具合で困ってる業者様がいると連絡をもらいまして、


このヘッドライトは初めてで修理可否の判断ができないので、ひとまずお預かりさせて頂いておりましたニコニコ
(Kさん、紹介してくれてありがとうございます)
 

 

・デイライトは左右とも点かないドクロ
・クリアランスランプ(スモール)が点かないドクロ
・シーケンシャルが片側は正常で、もう片側がきちんと点かないドクロ
・ヘッドライト内部に水漏れとサビが発生してるドクロ

とほぼ使いものにならない感じでしたあせるあせる



で、これだけの不具合の原因なのですが、


HIDのバラストが蓋になるのですが、バーナーと接触して固定できないため、
エンジンルーム内に転がってる状態だったとのこと爆弾




すっぽり大きな穴が開いた状態なので、、、、

浸水してしまい、LEDやLED回路が濡れて腐食して不点灯になってしまったようです。




よく見ると純正HIDと同形状コネクタがあるので、
この社外ヘッドライトには純正HIDではなく、一般的なHIDキットを使うようです目


もしかしたら説明書が無かったのかもしれませんが
これを取り付けた人も純正HIDが固定出来ないところで気付くべきでしたねzzz




殻割して全て確認した上での判断ですが、
LED全交換して、各回路を作って、掃除となると買い直した方が良いと思いますが、


まさかの「修理希望!とのこと。


弊社としては有難いことですが、



ほぼ全て作り直しなので念のため再確認した上で、
このまま修理を受けさせて頂きましたニコニコ



他にも修理依頼品が立て込んでますので、少しお時間は頂きましたが



デイライトで強発光ひらめき電球



スモールで弱発光&内側の2連が点灯ひらめき電球


 

 

シーケンシャルウインカーも復活ひらめき電球




レンズも綺麗にして無事修理完了ですニコニコ
今週納品予定ですが、きっと喜んで頂けるかなと思いますグッド!




おまけビックリマーク


まさかのKoito(小糸)の刻印付爆弾
似ても似つかぬ品質でございます(笑)



ではパー