【らいと兄弟】前期C-HR シーケンシャルウインカー | LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ

【らいと兄弟】前期C-HR シーケンシャルウインカー

飛騨ナンバーの前期C-HRターボのご入庫作業。




お客様からの持ち込みパーツの取り付けですが、


2色切替シーケンシャルウインカーのLEDテープの取り付け。
弊社では取り扱ってませんが、お手軽にウインカーが流せるので流行ってるみたいですねひらめき電球






こればかりは仕方ないことですが、
テールレンズとバンパーの隙間に入れ込むので、シリコンの厚み分だけ浮いちゃいますね。。。
(ゲート側と段差ができる)


レッド発光はスモールに連動させてますが、

ウインカーを出すと、、、



シーケンシャルウインカーに切り替わります。



う~ん@
微調整を繰り返してやってみましたが、やはり隙間とフィッティングが気になります。
こればかりはどうしようもないですガーン
(テールのブラック枠を削れば何とかなりそうですけど。)


作業側としては妥協点の判断が難しいところですが、
ひとまずM様にはご納得頂けたので何よりですひらめき電球






弊社のブレーキ全灯火キットをご購入頂いたので、一緒に取り付け。
こちらは定番作業になりますのでサクッと完成!!



LEDテープと違ってお手軽とは言いませんが、


弊社にてC-HRのテールのシーケンシャルウインカー加工を承ってます。


ってことで、

M様ご依頼ありがとうございました。