【らいと兄弟】レクサスNX200t シーケンシャルウインカー加工 | LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ

【らいと兄弟】レクサスNX200t シーケンシャルウインカー加工

T様のレクサスNX200tのご入庫作業ですニコニコ


前期モデルでは定番のシーケンシャルウインカー加工のご依頼です工具


 
以前、エンブレムペイントをさせて頂いたお客様でして、

この度もご依頼ありがとうございますすみません





ってことで、チャチャとフロント周りをバラして加工に入ります。


 


NXにおいては、もうそれなりの台数を加工したので、時間もさほどかかりません。
ってことで、去年から加工費用も価格設定を値下げさせて頂いてますグッド!




じゃん!! 完成ー!!

昼過ぎにご入庫でしたが、フツーに施工しても夕方には完成できるかなって感じです工具
まぁあまり急いでも良いことはないですけどね。



一応、シーケンシャルの動画も載せておきます。
スイッチ1つで通常点滅に戻すこともできるようにしてありますので、販売店へ入庫はもちろん車検なども問題ないと思います。




T様からのご依頼時に「何か一緒に施工した方が良いものはあるか?」っことで、
どうせフロントバンパーを外すのでクラフトマンさんのDRLキットを勧めさせてもらってOKが出ましたので

同時に取り付けですニコニコ




室内インパネをいろいろバラしてDRLキットを取り付け工具


クリアランスランプがとっても明るく光りますよアップアップ
NXオーナーさんでは鉄板メニューですね。






ついでにリアの外側だけ後期テール移植でシーケンシャル化も行いました。






ヤフオクで新車外しというものを持込で交換したのですが、今回はちゃんとシーケンシャルしますが

左テールだけシーケンシャルの点滅間隔がなぜか遅く異常がドクロ

左右入れ替えると今度は右が遅くなり、前期テールに戻すと正常に。。。あせる





当日納車予定でしたが、1泊お預かりして

いろんな角度で調べてみたのですが、左テールの不良のような感じがします。


後期テールをお持ち込みされる方は見ておいた方が良いかも → コチラ押



ってことで、今回は移植を中断し、次回リベンジに向けて作業させて頂こうと思います。
(解決策は一応思いついたので)


 

T様、この度はありがとうございました。ニコニコ