【らいと兄弟】BRGレガシィワゴン ヴァレンティ製ジュエルLEDテールの修理
BRGレガシィワゴンの社外テール修理のご依頼![]()
今回はヴァレンティ製ジュエルLEDテールランプになります。

今回、ブレーキランプの一部が球切れ修理のご依頼になります。
通常は不良テールのみご郵送頂く形になりますが、今回はフルセットでお預かりしております。

「単純に不具合箇所のみを直す」
「不良原因となりそうな箇所があればその対策」
「中身のユニット全て作り変える」
(配線をセロテープで止まってますが、最初からですからね
)
純正LEDテールは切れない
社外LEDテールはよく切れる
このようなイメージありません??![]()
今までの経験上、社外テールの場合は大抵不良になりそうな原因があります。
全ての社外テールに精通しているわけではないですが、、、

そこで不具合が出ていないテールも対策するべきかご相談頂きました。
仕事としては有り難いお話ですが、
修理費用のことを考慮すると基本的には球切れしたテールのみで良いと思ってます![]()
今回、スバルディーラー経由してますが、修理期間中は代車を利用されているとのことですので、
次に他のテールが切れたらまたディーラーでってなると・・・
そういうことで全てのテール及びハイマウントを不良対策を行うことになりました。![]()
じゃあ不良対策を行えば絶対大丈夫か?
・・・絶対じゃないです。
切れるかもしれません。
LEDは半永久じゃないですし、好条件の環境下では長寿命ですけど、車両用だと過酷な環境ですから![]()


でもやれる限りのことは全部やって修理します![]()
あと、メーカー保証は時効でも弊社独自で保証をお付けしています![]()
(実際の修理方法などはご依頼者に詳しくお伝えしています。)
ちなみに全テール分解ならシーケンシャルウインカー加工とかも可能です。

但し、86みたいな保安基準をクリアできるテールのみ対応可能です。
今回のレガシィWのウインカー部分は抵触してしまうので無理ですが。。。
それではO様、この度はありがとうございました![]()
