【らいと兄弟】272系アベンシスのデイライト化作業 | LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ

【らいと兄弟】272系アベンシスのデイライト化作業

ご新規のお客様ですが、現行アベンシスワゴンのご入庫作業ですニコニコ

 

 

 

弊社にアベンシスが入庫してくる時は、ほぼ100%でデイライト化キットのお取り付けでございます工具

 

 


弊社のDRLキットの構成もディーラーオプション的なモノを意識して、純正スイッチを同梱し、ハーネスにも予めチューブでまとめて、車両に取付した痕跡も綺麗に見えるようにしてます。


ちなみに配線チューブはコルゲートですとカサカサと音がするので、内装向けの柔らかいビニールチューブを採用してます。
 

 


昔から見えない部分も綺麗に配線するように意識はしてますが、

 

最近では後付感を消すイメージで純正配線に溶け込むように意識するようになってて、結束バンドは極力使わずに配線テープでハーネスを固定して装着したりしてます工具

(純正の車両ハーネスには結束バンドとか使ってないので。)

 

 

 

本来だったら、作業時間を5分でも短縮できるよう意識しないといけないんですが・・・(爆)

 

 

1時間くらいで作業完了です。
エンジンONでめっちゃ明るくデイライトが光ります。

 

 

 

よく質問を頂くのですが、

 

欧州仕様の機能を再現するキットですからLEDの許容範囲を超えて明るく光らせてるわけではありませんのでご安心ください。

 

 

それと本キットの発売当初は明るさが300cdを超えるため、保安基準外となるため車検や点検時等はスイッチでOFF(純正に戻る)にして頂くこととしましたが、

 

 

去年の10月から保安基準が改正されて、本キットを灯火した状態でも車検対応となっておりますグッド!

(スイッチに関しては継続して同梱してます)
 

 

そんなわけで

H様、この度はご依頼ありがとうございましたニコニコ